本校には車椅子がいくつかあります。車椅子を常時利用する児童生徒もいますが、急な体調不良やケガ等によるニーズを踏まえると、予備用車椅子は欠かせません。その中の一つ、正面玄関を定位置としている車椅子は、目にも鮮やかな「真っ赤な車椅子」です。初めて見たとき、思わず「シャア専用やな」とつぶやいてしまったくらいの赤です。

よく見ると、車椅子のサイドに何やらステッカーが貼ってあり、背もたれの裏には誰かのサインがあります。ステッカーの「Ring of Red」という文字から調べると、それは元阪神タイガース・赤星憲広選手のチャリティ活動による車椅子だとわかりました。年間盗塁数と同数の車椅子を寄附し続け、通算300台以上の車椅子を寄附されたようです。「同じ赤い彗星でもガンダムやなしに盗塁王の方か、どっちもすごい人や」と、昭和の関西人はしつこくつぶやいたのでした。

 

今日の給食は、ごはん・牛乳・タッカンジョン・三色ナムル・トックスープです。

今日は「世界の料理」、韓国メニューです。トックスープは「米粉トック」のモチモチ食感が面白く、出汁と具材の旨味たっぷりの最強スープでした。個人的には「中華麺を入れて食べてみたい!」と、わがままな感想をもちました。タッカンジョンは甘辛の唐揚げで、白ごはんが無限に食べられるおかずでした。

今日もおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。