2025.3.14 星に願いを…
昨日、プレイルームに写真のような巨大なドームが現れました。本校のプレイルームは元々高校の武道場だったので、それなりの広さと高さがあるのですが、頂点の部分が天井に達するほど大きなドームでした。これは、プラネタリウムのためのドームで、ファンで空気を送り、膨らませています。
出張プラネタリウムを提供してくださる「一般社団法人 星つむぎの村」さんをお招きし、高等部1年生の学年集会として鑑賞会を催しました。代表の方は、なんと山梨からお越しくださったとのことでした。おかげさまをもちまして、生徒たちはドームの中に寝転がるなどしてプラネタリウムを鑑賞し、星空に親しみ、普段できない体験をすることができました。ありがとうございました。
今日の給食は、ごはん・牛乳・たらのみそマヨ焼き・ひじきの煮物・豆腐と葱のお味噌汁・納豆です。
みそマヨ焼きの「みそマヨ」には、えのきたけが入っており、しっかり存在感を示していました。ひじきの煮物は、「おいしくて、身体にいいものを食べていいる」と実感できる一品でした。
給食に加え、高等部2年1組の生徒が「調理実習でつくりました。おいしく食べてください!」と持ってきてくれたフルーツヨーグルトをいただきました。見た目もきれいで、甘味と酸味のバランスがうれしい最高のデザートでした。
今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
登録日: / 更新日: