11月5日から本日まで、前期終了後の保護者・藤の木学園懇談を行いました。保護者のみなさま、藤の木学園のみなさまには、平素より緊密な連携と温かいお力添えを賜り、本当にありがとうございます。

このタイミングに合わせ、高等部「しごと」の授業の木工房班・布糸工房班・陶工房班の生徒たちの作品が児童生徒昇降口に並べられ、無人販売が行われました。私が言うのも何ですが、どの作品も手づくりのぬくもりがあり、とてもよくできています。このような機会の他にも、地域のイベント会場等で出店することもあります。機会があれば、手に取ってみてください。

 

今日の給食は、ごはん・牛乳・鶏のねぎ塩焼き・ひじきの煮物・キャベツのお味噌汁です。

ねぎ塩焼きは鶏もも肉のジューシーさとごま油の香りが絶品で、ひじきの煮物とともに白ごはんが止まりませんでした。キャベツのお味噌汁は具だくさん、野菜たっぷりで、とても食べ応えがありました。

今日もおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。