2024.1.12 希望の灯を点そう
新学期も始まり、校内では新年の書き初めに取り組んでいる様子があちらこちらで見られます。
「えがお・げんき・きぼう」どれも明るい未来を思い描ける言葉です。大切にしたいですね。
これは、小学部3年生の作品です。
今日の給食は、赤飯、牛乳、鶏肉の味噌漬け焼き、紅白なます、白味噌のお味噌汁、黒豆という「お正月」をテーマにしたメニューです。
塩気の効いた小豆、さっぱり味のなます、ほんのり甘い白味噌で優しい味付けのお味噌汁、どれも美味しく幸せな気持ちになりました。(校長・辻)
登録日: / 更新日: