私の駐車スペースの横に植えられている本校校章の木「やぶでまり」が実をつけ始めました。赤くて小さくて、美しい実です。以前紹介しましたが、春には白いちょうちょの形をした、かわいい花が咲きます。「やぶでまり」は、本校の正面玄関の横から、いつも変わらず児童生徒の学校生活をそっと見守ってくれています。花にしても、実にしても、決して目立つことはありませんが、とても魅力的な木です。「そういう存在でありたいな」と密かに憧れる私です。

今日は木曜日、高等部はしごとの授業です。農園班の生徒が、収穫したばかりのみずみずしいきゅうりを販売に来てくれました。暑い中がんばってるね!大好きなビールとともに、おいしくいただきます!ありがとう!

 

今日の給食は、ミートスパゲティ・牛乳・ブロッコリーのサラダ・ココア蒸しパンです。

ミートスパゲティは肉も野菜もたっぷりで、オリーブオイルとにんにくの風味がとてもよかったです。献立表を見ると、その他にもナツメグや赤ワイン、数多くの調味料等を使っており、とても深い味わいを楽しめました。ココア蒸しパンは、手づくり感とほのかな甘さがやさしい「おうちのおやつ」でした。

今日もおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。