2025.4.21 気持ちのよい季節です…
気温が25℃を超える夏日が続いていますが、今は比較的「気持ちのよい季節」といえるのではないでしょうか。本校自慢の天然芝グランドも徐々に色づいてきました。子どもたちは、休み時間には遊具や自転車、追いかけっこや生き物探し等を楽しんだり、授業や学級活動では50メートル走や「障害者スポーツ大会」の練習等に取り組んだりしています。みんなとても気持ちよさそうに身体を動かしています。
このように子どもたちが安心して安全に身体を動かせる環境を維持するため、多くの教職員がかかわってくれています。先日も、放課後に多くの先生たちがグランド整備作業に汗を流してくれました。いつもいつも本当にありがとうございます。
今日の給食は、ごはん・牛乳・鶏肉の照り焼き・切り干し大根の煮物・キャベツのお味噌汁です。
切り干し大根の煮物は、やさしい味付けの中に隠し味のごま油がよく利いていました。ジューシーな照り焼き、具だくさんのお味噌汁とともに、白米にとてもよく合う「最強のおかず」でした。
今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
登録日: / 更新日: