本校の「校章の木」ヤブテマリが花を咲かせました。とても愛らしい、小さな白い花です。花の形は、羽を広げた蝶のようにも見えます。

このホームページ内の「校章の由来」によると、この花の形から「児童生徒が未来にはばたいていく姿」と「児童生徒一人一人の個性の輝き」を想起して、校章のデザインに採用されたようです。よろしければ、そちらのページも御覧ください。

https://www.e-net.nara.jp/sns/nishiyougo/index.cfm/6,0,21,154,html?20250422120001644

 

今日の給食は、味付けパン・牛乳・たらのレモン和え・スパゲティサラダ・野菜スープです。

野菜スープは具だくさんで、野菜の甘みとトマトとベーコンの風味が絶品でした。玉ねぎ入りのスパゲティサラダ、爽やかなレモン風味のたらのレモン和えとともに、パンとの相性バツグンの「最強トリオ」でした。

今日もおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。