今年は2月4日「立春」の前日、明日2月3日が節分です。節分は平安時代からあるようですが、今のように豆をまいて鬼を追い払うような行事になったのは室町時代からだそうです。600年前の鬼はどんなのだったでしょう。

小学部3年生が作った鬼の飾りです。子どもたちが思い描く鬼は、とてもかわいく表現されています。

「おにはろうか」の張り紙も。(教室には入ってこないで!)

今日の給食メニューは、ごはん、牛乳、いわしの生姜煮、みそマヨサラダ、豆腐と葱のお味噌汁、福豆です。

サラダのみそマヨの味付けはとても美味しいです。お味噌汁は、定番の具材に白ネギの風味が効いておりホッと安心できる美味しさです。(校長・辻)