2025.2.20 冬でも夏みかん!
今日は木曜日、高等部の生徒が一日「しごと」の授業に取り組む日です。作業着に身を包み、名札を着けた生徒たちのりりしい姿がまぶしい一日です。果樹園班の生徒たちが、夏みかんを売りに来てくれました。試食した感想を尋ねると、口々に「甘いですよ~!」「いや、酸っぱいのもあった!」と、とびきりの笑顔で教えてくれました。
ちなみに、中学部の「しごと」の授業は金曜日の午前半日で、作業着等は身につけません。また、小学部には「しごと」の授業はありません。学年・学部が上がるごとに活動の幅が拡がり、下級生は上級生を「先輩のようになりたい」という思いで見る。ここにも、12学年が「同居」する本校の強みがあります。
今日の給食は、塩だしうどん・牛乳・春巻き・シャキシャキサラダです。
シャキシャキサラダはその名のとおり、根菜の食感が楽しい一品でした。個人的に、本校の「給食のサラダランキング」第1位です。塩だしうどんは、お肉・野菜・きのこ・油揚げ等の具材が山盛りで、食べ応えバツグンでした。
今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
登録日: / 更新日: