今日は、富雄藍咲学園の年長児60名(「ほしぐみ」さんと「にじぐみ」さん)をお招きし、高等部「しごと」の授業の農場班所属生徒が一生懸命育てたサツマイモを共に収穫しました。

自分の顔ほどある大きなサツマイモを掘って喜ぶ園児さんの姿、掘り方をやさしく教えたり、手伝ってあげたりしている生徒の姿、お互い少し緊張しながらもコミュニケーションをもつ姿など、その場にいる全員がとてもよい時間をもつことができました。

次は、本校から富雄藍咲学園を訪問させていただく計画もあるようです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

 

今日の給食は、みそラーメン・牛乳・春巻き・ほうれん草のおかか和えです。

みそラーメンは具材たっぷり、野菜マシマシで、いろいろな味と食感を楽しむことができ、スープも残さずいただけました。パリパリ食感の春巻き、しっかり味のおかか和えとともに、すばらしい「みそラーメンセット」でした。

今日もおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。