本校には小学部1年生から高等部3年生まで12学年の児童生徒が在籍しています。教職員は各学部の教育方針を大切にしつつ、学部同士の連携・協力を意識しながら、日々勤務しています。

昨日、高等部「しごと」の授業の木工班が、小学部に手づくりのベンチをプレゼントしてくれました。しかも、「1年間のメンテナンス保証付き」だそうです。もらった児童たちのうれしそうな様子、プレゼントした生徒たちの少し照れくさい中にも誇らしげな様子が目に浮かびます。小さい子は大きい子に憧れ、自分も将来そうなれるよう努力する。大きい子は小さい子に見本やいいところを見せられるよう考え、努力する。在籍児童生徒の幅広さを本校の強みととらえ、これからも前に進みたいと考えます。

 

今日の給食は、ごはん・牛乳・鶏肉のみそマヨ焼き・春雨サラダ・とうがんの中華スープです。

みそマヨ焼きは鶏胸肉がジューシーで、にんにく風味がしっかりしており、白ごはんとの相性バツグンでした。中華スープは、トロトロ食感のとうがんと上品な出汁の風味が高級店の中華料理のようでした。

今日もおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。