暑い日が続きます。早いもので、1学期の授業も最終週を迎えました。夏休みを指折り数えて待っている児童生徒も多いのではないかと思います。児童生徒全員が元気に夏休みを迎えられるよう、引き続き、熱中症対策や事故防止等に最善を尽くしたいと考えています。

明日からは、小1・中1・高1・高2の保護者のみなさまを対象に保護者懇談を実施します。限られた時間ではありますが、クラスの教員との連携を更に深める機会としてください。また、それ以外の学年の保護者のみなさまも、御相談等がございましたら、どうぞ御遠慮なくクラスの教員まで御連絡ください。

 

今日の給食は、ごはん・牛乳・お好み焼き・じゃがいものきんぴら・豆腐と葱のお味噌汁です。

そう、今日は関西地方の定番「お好み焼き定食」です!賛否両論あるかとは思いますが、「白ごはんとお好み焼き」について、私は全然大丈夫です。また、豆腐と葱のお味噌汁は、シャキシャキ食感の新鮮な葱が「これでもか!」と入っており、食べ応えバツグンでした。

今日もおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。