明日からゴールデンウィーク後半、5月5日はこどもの日です。こどもの日といえば、こいのぼり。こいのぼりは子どもの健やかな成長などを願うものだそうです。本校でも、たくさんのカラフルで個性豊かなこいのぼりが、元気よく泳いでいます。

本日で家庭訪問期間が終わります。保護者のみなさまには、御協力ありがとうございました。引き続き、本校教職員との緊密な連携、「顔の見える関係」をよろしくお願いいたします。

 

今日の給食は、ごはん・牛乳・鶏肉の味噌漬け焼き・いんげんの中華和え・豆腐と葱のお味噌汁・かしわもちです。

今日は給食も「こどもの日メニュー」です。葉っぱではなく袋入りですが、かしわもちも提供されました。豆腐と葱のお味噌汁は、葱がシャキシャキ、えのきがシャキシャキ、食感と温かさがとてもよかったです。

今日もおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。