今日は本年度の給食最終日でした。何度かこのページで紹介しましたが、本年度の「食育の日」には、「日本各地の郷土料理メニュー」が提供されました。「給食・食育掲示板」の日本地図も、だいぶ埋まってきました。来年度以降も続けて、いつか「全国制覇」となればいいなと思います。

手前味噌で申し訳ないのですが、本校の栄養教諭は本当によくやってくれます。献立づくりやアレルギー対応等の安心・安全なおいしい給食の提供はもちろん、児童生徒の成長段階に応じた食育の授業、各種たより・校内放送・動画配信・給食試食会等による児童生徒・保護者への広報・啓発等、まさに一年中大活躍でした。I先生、ありがとう!

 

今日の給食は、チキンカレー・牛乳・大根サラダ・手作りカップケーキです。

給食最終日は、みんな大好き、王道のカレーライスです!子どもたちも喜んでいますが、なぜかカレーの日は出張率が高かった私が一番喜んでいます。手作りカップケーキは「家のおやつ」を思い出させる、素朴な懐かしい一品でした。

今日もおいしくいただきました。

一年間、ごちそうさまでした。