収穫したばかりのみずみずしい野菜を持って歩く高等部の生徒と廊下ですれ違いました。「それは何?」と尋ねると、口々に「しそ!」「小松菜!」「ピーマン!」と教えてくれました。直後に会った他の生徒たちは「今、ホウセンカを育ててます!赤い花が咲きましたよ!」と教えてくれました。

本校には農園「奈良西ファーム」があり、子どもたちが学習として野菜や花などを育てています。また、農園の整備については、地域のボランティアの方がお手伝いしてくださることもあります。この後も、季節ごとに様々な大地の恵みが楽しめそうです。

 

今日の給食は、味付けパン・牛乳・牛肉コロッケ・いんげんとツナのサラダ・野菜スープです。

野菜スープはコンソメのやさしい風味、いんげんとツナのサラダは生姜の風味で、どちらも野菜がとてもおいしかったです。また、コロッケパンは説明不要、王道のおいしさでした。

今日もおいしくいただきました。

ごちそうさまでした。