2025.2.26 熱い思い、伝わったよ!
2月21日(金)は、生徒会役員選挙の立会演説会・投開票でした。今年度は中学部・高等部から29名もの生徒が立候補し、熱い選挙戦が繰りひろげました。各候補者の工夫を凝らした立会演説の後、奈良市選挙管理委員会からお借りした投票台・投票箱を利用して、投票用紙やタブレットにより投票し、即日開票で9名の新生徒会役員が決定しました。
開票後は、新役員任命式、新旧役員引継ぎ式が実施されました。私から、当落問わずすべての候補者から奈良西養護学校への熱い思いがしっかり伝わってきたこと、旧役員のこの一年の頑張りは本当にすばらしかったこと、児童生徒237名全員が「奈良西養護学校生徒会のメンバー」であることを話しました。
旧役員のみなさん、あなたたちのおかげで、校長先生はこの学校を大好きになりました。ありがとう!新役員のみなさん、あなたたちがみんなを引っ張って、今よりもっとすばらしい学校にしてください。よろしく!
今日の給食は、麻婆丼・牛乳・いんげんのごま和え・プチゼリー(りんご)です。
いんげんのごま和えは、その名のとおりごまの香りがすばらしく、食欲が増しました。麻婆丼は、豆腐がしっかり自己主張しており、ボリュームたっぷりで大満足できました。
今日もおいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
登録日: / 更新日: