人文探究コース1年生の探究活動第2弾として、天理大学人文学部と協働した高大連携事業を行いました。

12月9日に添上高校で基礎ガイダンスを行い、その内容を基に、各自で興味・関心のあるテーマを選び、

本日、天理大学や奈良芸術文化村、東乗鞍古墳などで現地学習を行いました。

今日は、3つの分野(歴史文化、社会教育、社会福祉)で、5つのグループに分かれて現地学習を行いました。

◇開講式の様子

    

◇各講座の様子

〈歴史文化〉 『ヤマトの前方後円墳を掘ろう! -東乗鞍古墳の発掘調査-』

    

〈社会教育〉    『体験!! 大学生と学びPROJECT -なら天理にある複合施設で探究しよう-』

    

〈社会福祉〉

    

①車いすスポーツを体験しよう!

    

②ホースセラピーを体験しよう!

    

③メンタルヘルス(心の健康)について学ぼう!

    

◇発表準備・発表

    

大学での学びを体験することによって、各自の進路実現に向けた具体的な活動もスタートします。

これからも人文探究コースの活動に注目してください!