添上農林学校・添上農学校

明治39年3月23日 文部大臣より添上郡立農林学校本校(校舎、現奈良市古市町)、分校(校舎、現奈良市柳生町)の設立許可される。
明治42年4月1日   本校を添上郡立第一農林学校、分校を添上郡立第二農林学校と改称する。
大正10年3月19日   添上郡立第一農林学校、同第二農林学校(乙種)を合併し、奈良県添上農学校(甲種郡立)となり、現在地(現天理市櫟本町)に設置する。
大正12年4月1日   県立移管により奈良県立添上農学校と改称する。
大正12年5月30日   奈良県立添上農学校第一回創立記念式典を挙行する。
昭和5年10月30日   校訓を制定する。
昭和23年4月1日   奈良県立添上農業高等学校を設置する。
 

奈良県立添上高等学校

昭和23年9月1日   旧奈良県立添上農業高等学校の校舎に新制総合高等学校として奈良県立添上高等学校を設置し、普通課程と農業課程を置く。
学区制により、旧公立高等学校男女生徒を収容する。
昭和23年12月1日   校章を制定する。
昭和25年1月31日   校歌を制定する。
昭和31年4月1日   女子課程(家庭課程)を併設する。
昭和35年3月31日   農業課程が廃止される。
昭和35年12月30日   新校舎本館が竣工する。
昭和37年11月30日   新校舎北舘が竣工する。
昭和39年4月22日   講堂兼体育館が竣工する。
昭和42年11月8日   本校創立60周年記念式典挙行、記念文化祭を行う。
昭和44年9月30日   水泳プールが竣工する。
昭和44年12月19日   格技場が竣工する。
昭和45年4月1日   体育科を併設する。
昭和45年6月29日   運動場を拡張する。
昭和47年3月31日   家庭(女子)科が廃止される。
昭和48年2月15日   トレーニング教室が竣工する。
昭和49年1月25日   新校舎西館が竣工する。
昭和51年10月30日   創立70周年記念行事として中庭が完成する。
昭和51年11月4日   本校創立70周年記念式典挙行、記念文化祭を行う。
昭和53年4月23日   同窓会館が竣工する。
昭和54年6月20日   玄関前庭園の改造を行い、築山を新設する。
昭和54年12月9日   体育科創設10周年記念式典を挙行する。
昭和56年8月31日   なぎなた道場が竣工する。
昭和56年10月30日   女子クラブ部室が竣工する。
昭和57年3月30日   男子クラブ部室が竣工する。(改築)
昭和58年3月31日   体操練習場が竣工する。
昭和59年3月31日   カウンセラー室が竣工する。
昭和60年6月6日   公認陸上競技場竣工式を挙行する。
昭和61年4月1日   文部省・奈良県教育委員会指定格技指導推進校に指定される。
昭和61年4月1日   奈良県高等学校開放講座実施校に指定される。
昭和61年11月11日   本校創立80周年記念式典挙行、記念文化祭を行う。玄関前に校訓碑を新設する。
昭和62年12月15日   温水シャワー設備を新設する。
昭和63年3月31日   ハンドポール場整備、トレーニング教室にコンビネーションマシンを設置する。
平成元年3月31日   運動場の照明設備を設置する。
平成3年2月   体育科分割入試制度導入する。(体育料定員の50パーセント)
平成5年2月   体育科分割入試制度導入する。(体育料定員の100パーセント)
平成8年11月7日   本校創立90周年記念式典挙行、記念文化祭を行う。
平成9年3月24日   複合体育館着工。
平成10年5月26日   複合体育館竣工。
平成11年11月22日   体育科創設30周年記念式典を挙行する。
平成14年8月   本館2・3階床の張り替え工事を行う。
平成15年8月   北館床の張り替え工事を行う。
平成16年3月   本館玄関自動ドアに改修。

 

 
平成18年10月29日   本校創立100周年記念式典挙行、記念文化祭を行う。校門に記念モニュメント建立する。
平成28年2月29日   玄関横に校歌碑建立する。
平成28年10月26日   創立110周年記念式典挙行。