学期末に向けて 表彰式・夏季奉仕活動を行いました!
1学期の期末総括考査も終了し、本日は表彰伝達と答案返却、そして、夏季奉仕活動として校内と通学路、
最寄駅であるJR櫟本駅の清掃活動を行いました。
表彰伝達では、6月のU20日本選手権女子円盤投で優勝した矢野結衣さんをはじめ、
「ありがとうを強さに変えて 北部九州総体2024」への出場を決めた男子卓球部団体、男子ハンドボール部、
近畿地区予選会を突破し、全国インターハイへの出場を決めた陸上競技部の表彰が行われました。
また、7月22日から行われる水泳競技部の近畿大会に出場する皆さんの表彰も行いました。
水泳競技で全国インターハイに出場するためには、この近畿大会で標準記録を突破する必要があります。
出場される選手の皆さん、標準記録を突破し、全国インターハイへの出場を目指して頑張ってください!
また、添上高校では、昨年から地元櫟本町四ノ坪地区自治会の皆様との協働作業として、通学路清掃を行っています。
近隣の皆様には、登下校時や学校行事(マラソン大会等)でいつもご迷惑をお掛けしておりますが、
本校教育活動に温かいご理解とご協力を賜り、本当にありがとうございます。
今回の通学路清掃についても、昨年度に引き続き、快くお引き受けいただきました。
◇ご参加いただいた四ノ坪自治会の皆様
また、最寄駅であるJR万葉まほろば線櫟本駅の清掃活動では、JR西日本の皆様にもご協力いただき、駅舎の清掃を行いました。
今日は、お忙しい中、清掃活動中の安全確認のため、奈良駅・天理駅の駅長さんをはじめ、線路保線担当の方にもお越しいただき、
ご協力いただきました。
ありがとうございました。
添上高校は、令和4年度よりコミュニティ・スクールに移行し、“地域と共にある学校”を目指しています。
コロナ禍で地元櫟本町の皆様との交流活動もストップしていましたが、昨年度より、実施可能な連携から再開させています。
今年も、7月14日に行われる和爾下神社のお祭りや、7月21日に天理市民会館で行われる「ふれあいコンサート」に
本校吹奏楽部が参加させていただきます。
演奏的には、まだまだ未熟な面もありますが、こうした発表の場が生徒達の成長の機会となります。
ご声援、よろしくお願いします。
この他、吹奏楽部では、7月15日(祝・月)に奈良県橿原文化会館で定期演奏会「添上伝説」を行います。
定期演奏会では、天理市内の北中学校・南中学校・西中学校の吹奏楽部の皆様をスペシャルゲストにお迎えし、
フィナーレでは、4校での合奏も予定されています。
入場料は500円です。チケットは、当日販売分もありますので、よろしくお願いします。
これからも添上高校をよろしくお願いします。