進路実現に向けて! 進路ミュージカル・進路別ガイダンスを開催しました!
3年生が家庭学習となり、新たなる年度へのカウントダウンがはじまった本日、HRと「総合的な探究の時間」を活用して、
1・2年生を対象とした進路別ガイダンスを開催しました。
進級を控えたこの時期に卒業後の進路や自分の将来について考えることは、新年度の学びへの大きなモチベーションとなります。
1年生は、5限に体育館で「進路ミュージカル“HERO~青年JUMP~”」を観た後、6限に2部構成で進路別ガイダンスを受講しました。
2年生は、5・6限にかけて、3部構成で進路別ガイダンスを受講しました。
進路別ガイダンスには、26校の大学・短期大学と、46校の専門学校から講師の先生をお迎えし、
各分野での学びやその先にある職業について講話いただきました。
また、就職を希望している生徒には、職業に関する講話を行いました。
大学や短大、専門学校の先生から各校の特徴や学びについて話を聞くことは、目指す進路を絞り込むうえで、非常に有用な体験です。
本日は、1・2年生用に3部構成で280のグループに分かれ、説明を聞かせていただきました。
この進路説明会をもとに、具体的に自分の進路を考え、春休みに行われる各校のオープンキャンパスに参加するなど、
進路実現に向けた取り組みがスタートしていきます。
すべての生徒が夢の実現に向け、確かな歩みを刻んでくれたように思います。
ご来校いただいた各校の先生方、ありがとうございました。今後とも、よろしくお願いします。
今後も、生徒の皆さんの進路実現に向け、しっかりサポートしていきます。