スポーツ大会(バレーボール競技)が開幕しました!
先週で、2学期末総括考査が終了し、週が変わって今日から添上高校年末恒例の校内スポーツ大会が開幕しました。
添上高校のスポーツ関連行事は、1学期に新入生歓迎校内体育大会が、2学期にはスポーツ大会が、
そして3学期には校内長距離走大会が行われます。
スポーツ大会第1日目の本日は、2年生の部が開催されました。
◇開会式の様子
添上高校のバレーボール部は、全国インターハイや春高バレーなどの全国大会に35回以上も出場している強豪校で、
バレーボール部の生徒は、スポーツサイエンス科はもとより、普通科にもたくさん在籍しています。
「バレーボール部員が同時に出場できる人数は2名まで」という制限もあるので、普通科のクラスでも運動自慢が集うスポーツサイエンス科に
十分に対抗することができます。
どのチームもレベルが高く、校内のスポーツ大会とは思えない程のレベルの高さです。
普通にジャンプサーブやアタック、ブロックなどが飛び出してきます。
添上高校では、2学期の体育の授業は、バレーボールを中心に取り組み、その成果発表の場としてスポーツ大会が行われています。
◇女子決勝の様子
◇男子決勝の様子
本日の2年生の部では、女子は6組Aチームが、接戦の末、3組Bチームを破り、初優勝に輝きました。
男子は、1組Aチームが昨年に引き続き、1セットも落とさない完全優勝で二連覇を達成しました。
◇女子優勝の6組 ◇男子優勝の1組
スポーツ大会では、バレーボール部員が審判と大会の運営を担当してくれています。ご苦労様です。
各クラスとも、この大会で一段とチームワークが高まり、学年総仕上げの第3学期に飛躍してくれることを期待したいと思います。
明日は、1年生の部が開催されます。
どのチームが優勝するのか楽しみです。