地域連携事業 料理部の料理講習会を開催しました!
天理市との地域連携事業として、本校料理部の皆さんを対象に、天理市食生活改善推進員協議会(天理市食推)の皆様にお越しいただき、
郷土奈良にまつわる食材を使った料理について教えていただきました。
奈良には古(いにしえ)から素晴らしい食材や、それらを使った多くの料理がありますが、日常の生活の中では、
なかなか実感する機会も少なくなりました。
本日は、主食として牛乳パックを使ったデコレーション寿司、主菜として塩麹を使ったヘルシーチキンサラダ、副菜として切り干し大根のミルク煮、
汁物としてそうめんのふしのにゅう麺、デザートとして抹茶ミルクかんの五品を作りました。
各班に食推の皆様がサポートとして入っていただき、食材にまつわる話などもしていただきながら、調理していきました。
馴染み深い食材が、調理の仕方一つで、大きく変わるさまに、改めて驚かされました。
生徒の皆さんにとっても、良い経験になったと思います。
◇天理市食生活改善推進員会の皆様
◇料理講習会の様子
ご来校いただいた天理市食推の松長会長、島井副会長、武居副会長をはじめ、スタッフの皆様方、
本日はお忙しい中、本当にありがとうございました。
添上高校では、これからも地域と共にある学校を目指し、地域の皆様との連携を大切にし、様々な教育活動を進めていきます。
登録日: / 更新日: