PTA活動の概要
御礼
PTAからご案内
令和5年度PTA総会について
(会員数540名)
出席 |
43(名) |
委任状提出 |
462(通) |
計 |
505 |
提出率93.5%(出席者を含む)
※皆さまにはPTA活動にご協力いただき、心よりお礼申し上げます。今後のPTA活動につきましても、皆さまの健康安全を最優先に考慮し、柔軟に対応してまいります。今後ともご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
令和4年度 PTA総会書面決議の結果について
奈良県立添上高等学校
PTA会長 松本 匡史
令和4年度PTA総会 書面決議の結果について
拝啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は本会の活動にご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
さて、令和4年度PTA総会は新型コロナウイルス感染症の影響で書面での決議とさせていただいたところ、返信票のご提出をいただきありがとうございます。皆さまからご提出いただきました「書面決議」の結果については、以下のとおりご報告いたします。
PTA総会議案書返信(会員数480名)
学年 |
承認 |
不承認 |
3年 |
134 |
1 |
2年 |
119 |
0 |
1年 |
186 |
1 |
合計 |
439 |
2 |
回収率91.8%
承認率99.5%
結果 上記のとおり、すべての議案について承認されましたことをご報告いたします。
※皆さまにはPTA活動にご協力いただき、心よりお礼申し上げます。今後のPTA活動につきましても、皆さまの健康安全を最優先に考慮し、柔軟に対応してまいります。今後ともご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
令和元年度
☆PTA総会
多郷会長の挨拶に始まり、副会長が議長を務められて昨年度の事業報告、決算報告などスムーズに議事進行されました。
昨年度の役員の皆さん1年間有り難うございました。新年度の役員の皆さん宜しくお願いします。
会長あいさつ PTA会長 多郷 嘉章
こんにちは。平成30年度2期目のPTA会長を務めさせていただくことになりました。どうぞ、よろしくお願いします。5月に開催された体育大会はドローンによる空撮動画がYouTubeに投稿されていますので本校のホームページとともに是非ご覧ください。本校では「こんにちは」と元気な挨拶ができる生徒を育てています。近年、挨拶が満足にできない社会人が散見されます。人間関係に悩む者はコミュニケーションを上手に行えないということが原因と言っても過言ではないでしょう。生徒たちが社会に出たときに挨拶をきちんとすることで第一印象が良くなり、社会人の仲間入りをしていくのです。ですから先生方や生徒会の皆さんも日々挨拶運動に取り組んでいます。本校は今年で創立112年になる歴史ある伝統校です。少子化を迎え高校の統廃合が進む中、本校への入学希望者が絶えず人気ある高校であるよう進化を目指しています。そのためにもスポーツサイエンス科と普通科のさらなる特色を打ち出せるよう、先生方と共に模索しているところです。もちろん、在校生にはより良い学校環境で学生生活を送ってもらうため学校とPTAは県教育委員会に対し改善箇所の要求活動を続けています。今年は教室のエアコン設置工事がようやく始まりました。この工事に先立ちPTAでは昨年、皆さまからご支援頂いた会費の中から先生方と協議し、県の予算化の進捗が見られない特別教室に当たる音楽教室にエアコンを設置し、今年度は残る美術教室と書道教室に設置しようと計画を進めています。栄えある伝統校の陰では学校の老朽化が潜んでいます。学校環境の改善に向け協議を重ね喫緊の改善を必要とする箇所に皆さまからお預かりする会費を最善の方法で執行していきたいと考えます。どうか皆さまご理解とご協力を賜りますようにお願いいたします。
PTA活動の概要
2016(平成28)年度の総会で、会の名称を「育友会」から「PTA」に変更しました。保護者と先生方がより一体となって、生徒のため、学校のために活動するという会の性格をより明確にしたいということが、名称変更の最大の理由です。
PTAでは通常、年に1度の総会、4回の役員会、3回の評議員会を開催しています。各クラスから選出された役員・評議員は、以下の各委員会のいずれかに所属し、委員会単位で活動を進めています。
総務委員会・・・会長・副会長・会計等の本部役員で構成。PTA活動の企画・立案、緊急案件の審議などを行っています。
生徒指導・進路対策委員会・・・学校と連携して、生徒指導・進路指導に関係する活動を進め、県一斉乗車マナー向上運動等のVP A活動、企業・学校見学などを行っています。
保健体育委員会・・・部活動の育成と応援のための活動を進め、各種競技会の応援、校内長距離走大会での炊き出し(豚汁)応援などを行っています。
人権教育委員会・・・人権教育推進のため、学校と連携して様々な人権問題を知り、学ぶことを目的として活動。「人権教育の日」の校内講演会等に参加しています。
家庭教育委員会・・・高・県・市各PTAの家庭教育部会に参加し、家庭教育について研修を進めています。文化祭バザーに参加し、カレー・豚丼・みたらし団子・パン等の模擬店を出しています。
広報委員会・・・PTA広報誌「添上PTAだより」を年2回発行。今年度よりカラー版としました。その編集・作成のための委員会を発行前に2回以上開催しています。
令和元年度 活動報告
☆高P近畿地区大会(7月5日~6日)和歌山大会
☆PTA学校見学会(7月2日)阪南大学・帝塚山大学
☆PTA社会研修(9月7日)三重方面
☆オープンスクール支援(9月16日)