ごはん

ぎゅうにゅう

いわしのうめに

かたひらあかねいり てづくりふりかけ

にくじゃが

今日の給食には大和の伝統野菜である「片平あかね」を使ったふりかけが出ていますね。

「片平あかね」は、私たちが住む奈良県山添村片平地区で戦前から生産されている「大和の伝統野菜」のひとつです。葉の筋から根の先まで赤く色づいて細長いかぶです。今日の給食には、じゃこ、片平あかね、塩昆布、かつおぶし、ごまを調味料で味付けした手作りのふりかけです。

この機会にどんな大和の伝統野菜があるか調べてみると新しい発見があるかもしれませんね。

味わっていただきましょう。