7月8日(月)の給食
![]() |
ごはん ぎゅうにゅう かつおフライ くきわかめいりきんぴられんこん ちんげんさいのおひたし とうがんのみそしる あじつけのり |
毎月8につく日は、よくかんで食べる習慣がつくようにかみかみ献立を給食に取り入れています。
今日のかみかみ献立は、こりこりと食感のある茎わかめをきんぴらに入れた「茎わかめ入りきんぴられんこん」と、かみ応えのある「かつおフライ」、ごはんをのりで巻くと食感が増す「味付けのり」です。
かみかみもぐもぐとゆっくり食べることで自然と噛む力がつき、体の健康につながります。ぜひ、ご家庭でも取り入れてみてください。
冬の瓜と書きますが、今が旬の野菜「冬瓜」を今日の給食でみそ汁の具としていただきました。
スーパーでは、カットされた状態で売ってあることが多く、この大きさの冬瓜を目にすることがありませんね。
初めて食べる子どもたちもいたようで、不思議な感じと言いながら食べる姿もみられました。季節の食べ物を食べると心の栄養にもなりますね。
今日も味わっていただきましょう。
登録日: / 更新日: