5月2日(金)の給食
![]() |
ちらしずし ぎゅうにゅう ほうれんそうのおかかあえ ゆばのすましじる |
5月5日は「こどもの日」ですね。
5月5日がお休みと言うことで、今日の給食は「こどもの日献立」です。
お祝い献立として「ちらし寿司」、汁物は「湯葉のすまし汁」でこどもの日にちなんで「かぶと」の形をしたかまぼこが入っています。
ちらし寿司の具は、給食室にある回転釜という大きな鍋でグツグツと煮て、炊飯器で炊き上がったごはんに調味料と具を加え、家庭と同じ行程で仕上げていきます。
汁物を覗いてみると、かぶとの形をしたかまぼことねぎがプカプカと浮き上がって、きれいで可愛らしく思わず写真を撮りました。
「こどもの日」は、子ども達の健やかな成長と幸せを願ってお祝いする「端午の節句」です。
みなさん、味わっていただきましょう。
登録日: / 更新日: