10月25日(金)の給食
![]() |
むぎごはん ぎゅうにゅう さばのしおやき こまつなともやしのごまあえ ごもくまめに けんちんじる |
給食の献立を考えるときに食事の基本となる主食+主菜+副菜+汁物の組み合わせになっている、彩りや味のバランスはどうか、調理方法に重なりがないかなどいろいろなことを考えながら日々の給食にメッセージを込めています。
今日の給食は、食事の基本となる主食+主菜+副菜+汁物が揃っており、主菜は今が旬の「鯖」を献立に盛り込んでいます。「和食」は、ごはんを中心に様々な食材を組み合わせた理想的な食事といわれいます。ぜひ、ご家庭でも食生活を振り返ってみて下さい。
また、昨日は小学部の給食試食会を行いました。
新型コロナ感染症予防として、3年間中止していた試食会を今年度より再開し、学校給食についての講話、実際に子どもたちが給食を食べている様子を見学してもらい、当日の給食を試食してもらいました。多数のご参加をいただきまして、ありがとうございました。
登録日: / 更新日: