図書室文化講座
11月6日(水)、第12回図書室文化講座は、「植物学入門~理学と農学の植物研究の違いとは?~」と題して、2024年度京都大学高大連携学びコーディネーター事業提供授業として、京都大学大学院理学研究科 相磯 豪志氏を講師にお招きし、実施されました。 植物の研究について、農学と理学で行われている研究の違いやその内容、講師の先生が現在研究されている時間生物学の研究内容まで、身近な例をあげながらお話をいただきました。終了後も多くの生徒が質問をするなど、生徒たちにとって今後の進路を様々な視点から考える大変貴重な機会となりました。
登録日: / 更新日: