トピックス2020年度 3学期(1月~3月)

3月19日(金) 修了式

 各学部ごとに体育館で修了式が行われました。
 校長先生より1年間の振り返りや春休みのすごし方についてお話がありました。
 新学期は4月8日からです。
 元気に笑顔で会いましょう。
    
    
 

3月9日(火) 高等部 卒業式

 高等部23名が卒業式を迎えました。
 卒業生は、少し緊張した面持ちでレッドカーペットを歩き、校長先生より卒業証書を受け取りました。
 「卒業生のことば」では、3年間でがっんばってきたことやできるようになったこと、思い出などを一人ひとりが思いを込めて話すことができました。
    
 

3月4日(木) 高等部1年 進路体験学習

 新型コロナウイルス感染症の影響で、3学期の進路体験学習は校内で行いました。
 「タカゾノリーブス」、「ならやま会 おりがみ」、「コミュニティワーク こッから」、「生活介護 みどりの家」の4事業所にご協力いただき、各事業所からお借りした物品を使って作業を体験しました。
 事業所紹介の動画を見た後、「タカゾノリーブス」の紙管の磁石のリサイクル作業、「おりがみ」のレジンアクセサリー作り、「こッから」の紙すき(紙ちぎり)作業、「みどりの家」のタッパーの包装作業を体験しました。
 動画を見て事業所の様子を知るとともに、いろいろな作業を体験して自分の興味関心について考える機会にもなり、2年生からの個別の進路体験学習に向けた良い取り組みとなりました。

   

 

3月1日(月) 高等部 人権集会

 高等部で「ありがとう、大事な言葉をこころから」というテーマで人権集会を行いました。
 各学年で自分と身近な「ありがとう」の場面をたくさん見つけて発表しました。
 自分たちは周りの人に支えられて生活できていることを理解し、感謝の気持ちを大切にすること、さらにその気持ちを恥ずかしがらずに進んで表現できることが大切であるということについて考えました。 
    
 

2月26日(金) 高等部 3年生を送る会

 今年度はリモートを使用し、3年生を送る会を実施しました。
 2年生から代表で司会を決めて送る会を進行していきました。
 3年生は高等部の教師、在校生による『お祝いのメッセージ』動画を視聴し、2年生からお祝いの言葉や花束を受け取りました。
 また、1、2年生によるパフォーマンスも鑑賞しました。
 最後に『3年間の思い出』動画を見て奈良東養護学校高等部の思い出を振り返っていきました。
 生徒の中から「よかった」「うれしかった」と声が聞こえてきて3年生にとっては、少し目に涙を浮かべ高等部の思い出にひたる機会となりました。
    
 

2月19日(金) 中学部高等部 生徒会選挙

 来年度の新役員を決める生徒会選挙が、リモートで行われました。
 熱のこもった立会演説会の後、誰が良いかをよく考えて投票しました。
 1票差の大接戦もありましたが、新役員が決まりました。
 残念ながら当選できなかった人も、選挙活動や演説などを通して、大きく成長できたと思います。
 新旧役員の引き継ぎ後、来年度から活躍してほしいと考えています。

   

 

2月15日(月) 高等部3年生 美容講習

 高等部3年生の「こころとからだの学習」で美容講習を実施しました。
 資生堂より講師の方に来ていただき、女子はお肌の手入れや化粧の仕方について学習しました。
 男子はお肌の手入れや整髪の仕方などについて学習しました。
 どの生徒も真剣な表情で鏡に向かい、普段とは違う表情をみせていました。
 卒業しても今回の講習を思い出し、素敵な大人になってください。

   

 

1月29日(金)・2月1日(月) 校内作品展

今日から3学期が始まりました。

令和3年1月29日(金)と2月1日(月)の2日間、奈良東養護学校校内作品展が開催されました。今年度は新型コロナウイルス感染状況を見ながら

開催方法を早い時期から検討し、最終的には児童生徒のみ校内だけの公開での実施となりました。

残念な思いもあるのですが、久々の大きな全体行事となり、子供達の笑顔がたくさん見ることができ、やはり行事の大切さを実感しました。

来年は、いつものように、たくさんの人に見ていただくことができることを願っています。(文化部)

   

1月7日(水) 3学期 始業式

今日から3学期が始まりました。

始業式は、放送で行われ教室でタブレットPCや大型テレビなどを見て校長先生のお話を聞きました。

冬休みの生活について、感染症対策について、3学期の行事について、3つの目標についてお話がありました。

寒さ厳しい中ですが、みんな元気な笑顔を見せてくれました。