トピックス2023年度 1学期(4月~7月)

第39回奈良県障害者技能大会(アビリンピック奈良)

第39回奈良県障害者技能競技大会(アビリンピック奈良)が、7月22日にポリテクセンター奈良で開催されました。

これまでも本校では積極的にアビリンピックに参加してきましたが、今年度は高等部2年生の3名が喫茶サービス、オフィスアシスタント、製品パッキングの3部門にそれぞれ出場しました。出場を決めた時期が遅く、練習不足の生徒もいましたが、3名とも力を出し切り、終わった後は達成感に満ちあふれていました!緊張しながらもよく頑張りました!!

結果は製品パッキング部門で見事銅賞をいただきました(祝)

   

 

第11回キラリと輝く!特別支援学校アート展

      

8月4日(金)から10(木)の期間中、奈良交通バスターミナルにて「第11回キラリと輝く!特別支援学校アート展」が開催されます。

本校からは全部で7点の作品を出品しました。
どれも子どもたちののびのびとした作品ばかりです。

オープニングでは、高等部の生徒が学校を代表して、作品紹介をしてくれました。大勢の中での発表でしたが、頑張って大役を果たしてくれました。

 

○1学期 終業式

終業式はオンラインで行われました。
タブレットPC、大型テレビなどを見ながら校長先生のお話を聞きました。
1学期の学習の様子や行事を振り返りました。また、夏休みの過ごし方やまだまだ安心できない新型コロナウイルス感染症対策についてのお話がありました。
夏期休業中の登校日は8月21日(月)、そして2学期の始業式は9月1日(金)です。みんな元気に笑顔で会いましょう。

   

○小学部高学年 「おんがく発表会」

小学部高学年の「グループおんがく」「全体おんがく」の発表会がありました。
5年生の友達が交代で司会進行をしてくれました。
「グループおんがく」は普段、お互いに違う授業をしているので、
お互いの取組を知らないのですが、それぞれの授業で1学期に取り組んできた楽器演奏や手遊び、ダンスなどを発表し合いました。
最後には、全体おんがくで取り組んだ「♪雨のワルツ」や「♪マスカット」をみんなで楽しく踊りました。
みんな、音楽をたっぷりと楽しんでいました。

  

 

○小学部4年校外学(郡山アピタで買い物とランチ)

スクールバスで郡山アピタに行ってきました。
まずは、ダイソーで買い物をしました。好きなおかしを買いました。
フードコートで、昼食を食べました。
以前、3年生の時にジョイフルに行っていますので、2回目の外食です。
しっかりと、集団行動ができました。
次の校外学習も楽しみです。

        

 

○小学部6年校外学習(ミ・ナーラ~買い物、いきものミュージアム、ランチ)

スクールバスでミ・ナーラに行ってきました。
Seriaで買い物をしました。おうちの人から頼まれた物を買いました。
ファミレスで、昼食を食べました。
IKIMONO MUSEUMで、いろいろな生き物を見ました。
楽しい校外学習でした。
次はいよいよ修学旅行です。

   

 

○警察学校交流体験

奈良県警察学校の学生と本校小学部・中学部・高等部の児童生徒との交流会がありました。始めはお互い緊張していましたが、すぐに打ち解けて一緒に掃除をしたり、自己紹介の後に質問コーナーがあったり、ふれ合い遊びをするなど、交流会が終わる頃には別れを惜しむ児童生徒もいました。
今後、警察官として勤務されたときには今回の体験をいかしてもらいたいと思います。

         

 

○高等部 障がい者スポーツ大会表彰式

障がい者スポーツ大会の表彰式を高等部全体で行いました。フライングディスク、水泳、陸上競技と参加した生徒に校長先生から賞状やメダルを渡してもらいました。みんなの前で名前と記録を読み上げられ、大きな拍手をもらうととても誇らしい様子でした。

    

 

○高等部 イオンマナー学習

トータルワークの授業で、イオン高の原店から講師をお招きし、イオンマナー学習を行いました。前半は正しいお辞儀の仕方や挨拶、また接客五大用語について教えていただきました。笑顔を意識して行うことが大切だということも学びました。後半は、POPの書き方を教えていただきました。それぞれが画用紙や段ボール、墨汁やマジックペンなど好きな画材を選び、実際に学校で作った野菜やマグネットのPOPを作る体験を行いました。目を向けてもらうためには、文字だけでなくイラストを描いたり、縁取りをしたりすることが効果的とアドバイスを受けながら、ステキなPOPを作ることができました!

    

 

○小学部5年校外学習(電車に乗って奈良ファミリーへ)

九条駅から大和西大寺駅まで電車に乗って、奈良ファミリーに行ってきました。
往復ともに、静かに電車を利用することができました。
昼食は、フードコートで各自、好きな物を注文しました。
駅までも、往復元気に歩けました。とても充実した一日になりました。

  

  

 

○小学部プール学習

先日から小学部もプール学習が始まっています。
みんなの強い願いもあって、梅雨のさなかですが天気にも恵まれています。
水をかけあったり、ぷかぷかしたり、もぐったり思い思いに過ごしています。
初めての子や苦手な子もプールサイドのビニールプールに入ったりして
それぞれの楽しみ方でプール学習を楽しんでいます。

 

 

○高等部 地域交流・地域貢献

高等部では、昨年度より隣の奈良医療センターとの交流を行っています。各クラスが順番に毎月の玄関の消毒液の台の飾りを作成したり、病院から依頼を受けたお仕事をトータルワークの授業で行ったりしています。今回は7月の消毒液の台の飾りと病棟で飾られる七夕の飾りや短冊を作成し、お届けしました。「この飾りを見て、入院されている方や病院のスタッフさんが元気になってくれるかなぁ」とみんなで話をしながら、一生懸命七夕の飾りを作りました。病院のスタッフの方からは生徒たちに向けてお礼のビデオメッセージをいただきました。

  

 

○高等部 プール学習

4年ぶりにプール学習が実施されました。生徒たちにとっては、待ちに待ったプール学習でした。通常はそれぞれ班に分かれて学習しますが、この日は初日ということで全員で輪っかをくぐったり、ボール拾いゲームをしたりと、プールに入ることを満喫していました。自由時間は、友達や教師とボールを投げ合ったり、追いかけっこをしたり、笑顔いっぱいで楽しんでいる様子が見られました。

      

 

○高等部 就労支援セミナー

障がい者就労アドバイザーとして、ならサポートワークラボの小島むつき氏を講師に迎えて就労支援セミナーを実施しました。トータルワークの授業の2,3年生10名と保護者が参加し、前半は生徒向け、後半は保護者向けの講義を聴きました。「どのような仕事があるのか」「働くためにはどのようなことが大切なのか」「働くためにこれから準備しておくこと」を生徒とのやりとりを交えながら、分かりやすくお話をしていただき、みんなも真剣な表情で聞いていました。生徒からは、「将来働くために今日から家でお手伝いをする。」「自分からしっかりと挨拶をするように頑張る。」などの感想がきかれました。

 

 

○高等部 2年 宿泊学習

大阪のアミティ舞洲へ宿泊学習に行ってきました。

1日目は海遊館へ。楽しみにしていたジンベイザメやペンギン、コツメカワウソなどに会えてみんな大喜びでした。午後はアミティ舞洲にて、ボウリングやサブアリーナでたくさん身体を動かしました。豪華な晩ご飯をいただき、大浴場で温まり就寝までは各部屋で友達とカードゲームやおしゃべりを楽しみました。

2日目も、ボウリングとサブアリーナで活動し、無事に学校に帰ってくることができました。

高等部になってからの、初めての宿泊学習。学年の絆も深めることができました。

       

 

○文化鑑賞会

小学部と高等部2.3年生を対象に世界的バイオリニストの五嶋みどりさんを中心としたグループの演奏を聞きました。

小学部は音楽室・プレイルーム・体育館に 1人ずつ演奏者が訪れ、イラストを使った楽器の説明のあと、演奏を聴きました。高等部は体育館で「アイネクライネナハトムジーク」を皮切りに、よく耳にするクラシックの名曲を弦楽四重奏の演奏で鑑賞しました。オリジナルの「あめふり変奏曲」では ボディパーカッションで演奏に参加するという貴重な体験をさせてもらいました。澄んだ音色にみんな聞き入っていました。

演奏後に高等部の一部の授業に参加していただき、ゲームや歌、体操などで交流もしました。

       

 

○高等部 1年 校外学習「平城宮跡歴史公園」

高等部になって初めての校外学習で、平城宮跡歴史公園へ行きました。

天候が危ぶまれましたが、曇り空を吹き飛ばすような笑顔で朱雀門前や遣唐使船上で記念の写真を撮ることができました。

館内の見学では、奈良時代の歴史や生活に触れながら、興味深く見学していました。タッチパネルで木管に自分の名前を入力すると、昔の表記が映し出され、現在との違いにとても驚いていました。

VRシアターで大仏ができるまでの歴史をアニメーションで視聴しました。校外学習の感想を聞くと、「アニメーションが一番良かった」と答える生徒が多くいました。

          

 

小学部1年春の遠足(大渕池公園東地区)

4月に入学してきた1年生がスクールバスで初めての遠足に行ってきました。行き先は大渕池公園。
前日までは雨を心配していましたが、みんなの元気パワーでとてもいい天気になり、大型遊具でたっぷりと遊んできました。
学校に戻ってからお弁当やおやつを食べました。楽しかったね!


   

 

○中学部 修学旅行②

2日目は、雨の予報を3年生のパワーで吹き飛ばし、志摩スペイン村を満喫することができました!

事前学習で楽しみにしていたアトラクションに乗ったり、キャストの方々との触れ合いを楽しんだりして、たくさんの笑顔があふれました。

                 

 

 

○中学部 修学旅行①

たくさんの友達や先生に見送られて出発しました。バスの中では楽しい声で満ちていました。

1日目は鳥羽水族館。到着後に海が見えるレストランでお昼ご飯を食べたあと、大きな水槽で泳ぐたくさんの珍しい魚を見ました。大迫力のセイウチショーや凄く盛り上がったアシカショーなど、見どころがたくさんあって楽しむ様子が見られました。

ホテルには全員元気に到着。天気も晴れ渡り、8階の部屋から見る景色は素晴らしいです。

      

 

○高等部 修学旅行⑤

予定通り大和西大寺駅に着き、保護者の方々に迎えられ解散式を終えることができました。大きなトラブルもなく、天候にも恵まれた3日間でした。コロナも5類に移行してから宿泊地としては初めての東京ということもあり、正直不安な面もあった今回の修学旅行。でも、無事に3日間を過ごし、一人ひとりがたくさんの発見をし、成長したと思います。そして楽しい思い出を得ることができ「行って良かった!」と感じる修学旅行となりました。

   

○高等部 修学旅行④

昨日はクラス毎にディズニーランドで夕食と夜のパレードまで満喫しました。

   

そして最終日の朝を迎えました。 出発前の退所式では代表生徒がみんなで入った広いお風呂や美味しい食事が良かったなど三日間お世話になったお礼の挨拶をしました。

 

有明にあるスモールワールズ東京に行きました。エヴァンゲリオンが出迎える入り口を入ると異空間が広がっていました。とても精巧にできたミニチュアの世界にみんな驚いたりじっと見入ったりして興味津々で見学しました。

       

旅行最後の昼食はスモールワールズ東京の中にあるレストランでチキンソテーを食べました。

 

 

○小学部2・3年春の遠足(大渕池公園東地区)

いい天気に恵まれ、みんなが楽しみにしていた春の遠足にバスで行ってきました。
学校にはない大きな遊具で1時間程、滑ったり登ったり走ったりして
遊んでから学校に帰ってお弁当を食べました。
お弁当も好きなものいっぱい!!、充実した一日になりました。
   

○高等部 修学旅行③

2日目はいよいよ夢と魔法の王国東京ディズニーランドです!楽しみでなかなか眠れなかった人もいましたが、みんなワクワクです。「この仲間とディズニーなんてこの先ないだろから思いきり楽しみたい」と言っていた生徒もいました。 朝食を済ませて電車で一駅の舞浜から向かいました。

   

ランドが近づいてくるにつれ自然と足取りも軽くなりみんな大興奮です! 東京ディズニーランドは今年で40周年ということでパーク内は平日にもかかわらず朝から多くの人でとても賑やかです。 入場した後はクラス毎に分かれてそれぞれ計画したコースで周りました。

          

お昼はそれぞれ好きなものを食べました。事前に決めていたものや当日匂いに誘われて決めたもの、みんな普段では味わえない特別なランチを楽しむことができました。

  

午後にはミッキーマウスや仲間たちが登場するハーモニーをテーマにした色とりどりの花びらであふれるパレードを鑑賞しました。とても華やで、夜のパレードへの期待も高まります。 時折りすれ違う友達には手を振ったり「めっちゃ楽しい」と声をかけたりしながら、五感を刺激する魅力的なショーや乗り物を充分に満喫することができました。

    

 

○高等部 修学旅行②

東京に到着してバスで東京国立科学博物館に行きました。 日本最高峰の科学博物館だけあって恐竜から最新科学技術まで地球と人類に関する知識が盛りだくさんに展示されていました。その迫力満点の展示物や様々な体験コーナーを興味津々に見て周り、閉館時間ギリギリまで日本館、地球館の両施設を楽しむことができました。

       

今回お世話になる宿、シーサイド江戸川のチェックインではホテルの方に代表生徒が立派に挨拶をしてくれました。 そして楽しみにしていたホテルのディナーはとても美味しく、デザートまで食べてお腹もしっかりと満たされました。

     

 

○障害者スポーツ大会【水泳・陸上】

水泳の25m自由形には、毎年記録更新を目指している2名が参加しました。今年も25mをしっかりと泳ぎきっていました。

陸上では、5名が参加し、それぞれソフトボール投げ、50m走、1500m走に出場しました。スタートまでは緊張した表情も見られましたが、始まりの合図とともに全力で競技に取り組むことができました。一緒に参加した友達を応援しながらみんなでがんばりました。

     

 

○高等部 修学旅行①

待ちに待った高等部3年生の修学旅行です。快晴!! 大和西大寺駅に集合して出発式を行いました。みんなこの日を楽しみに朝から笑顔でした。校長先生をはじめ、保護者の皆さんに見送られ特急電車に乗り京都駅へ向かいました。 京都駅から新幹線に乗り換えいざ東京へ。車内では美味しいお弁当をいただきました。車窓からは綺麗な富士山も見えて気分上々↑↑

           

 

○小学部高学年 春の遠足(生駒山上遊園地)

4~6年生が生駒山上遊園地に遠足に行ってきました。
前日夜から雨が降っていたのですが、朝にはあがってとても良い天気に恵まれました。
乗り物に乗ったり、おべんとうやおやつを食べたり、楽しい1日を過ごしてきました。

   

 

○小学部低学年スクールバス避難学習

全校でのスクールバス避難学習の前に
小学部1~3年生でも学習をしました。
高いところやブザーの音にどきどきする子もいましたが、
全員がんばって非常口から降りることができました。

 

○新入生歓迎会

小学部に入学してきた14人の子どもたち。
入学当初は不安そうな表情でしたが、1ヶ月がたって学校生活を楽しむ姿も増えています。
先日行われた「1年生を迎える会」では、2・3年生と始めて一緒に活動をしました。
お祝いのプレゼントをもらったり、学校紹介のスライドショーを見たり、
「♪ホ・ホ・ホ」のダンスをみんなで踊ったりして楽しく過ごしました。

  

○障害者スポーツ大会【フライングディスク】

今年は雨のため、ディスタンス競技は中止となりましたが、体育館でアキュラシー競技のみ実施されました。本校から6名参加しました。初めての参加で緊張している生徒、毎年記録更新を目指して参加している生徒など、いろいろな思いで大会に挑んでいました。入賞メダルを獲得して喜んでいました。

  

 

○高等部 新入生歓迎会

新入生36名を迎えての歓迎会が行われました。1年生は一人ずつみんなの前で自己紹介をして、在校生も一人ずつ新入生の前で名前を言いました。その後は質問コーナーもあり、お互いの好きな食べ物や好きなアニメについて発表しました。最後は先輩から花束をもらい、あらためて高等部の仲間入りをしました。

    

○高等部 入学式

高等部の入学式が行われました。緊張している様子も見られましたが、「今日から高等部・・!」という意気込みもたっぷり伝わってくる式でした。新一年生36名、天気にも恵まれ、爽やかに新生活への一歩を踏み出しました。

  

○小・中学部 入学式

小学部14名、中学部17名が入学しました。
少し緊張した様子の人、わくわくしてきた人
みなさんすてきな入場でした。
在校生も一部ですが、久しぶりに会場参加をしました。
早く学校に慣れて、勉強、スポーツ、遊び
好きなことをたくさん見つけてください。

   

 

○令和5年度 始業式・離任式

4月10日(月)、高等部と中学部は七条体育館で、小学部は西の京体育館で離・着任式と始業式が行われました。離任式では、お世話になった先生方に、児童生徒から花束が贈られました。始業式では、校長先生と毎日元気に学校に来ることや、好きなことをつくることを約束しました。