令和5年度 研究紀要

有留 正樹
算数科におけるICTを活用した協働的な学びの実現に向けた授業実践とその効果

【本文PDF1】 【本文PDF2】 【資料PDF1】 【資料PDF2】 【資料PDF3】

浪越 一浩
小学校における理科教育充実のための支援の展望-理科観察・実験アドバイザー派遣事業の取組を振り返って-

  【本文PDF1】 【本文PDF2】 【資料PDF】

小岩 智子
読解力向上プロジェクトの取組-1年目における成果と課題-

  【本文PDF1】 【本文PDF2】 【資料PDF1】 【資料PDF2】

辰巳 良介
へき地教育活動等支援(報告)-令和5年度のへき地教育活動等支援の取組に関する調査から見える今後の支援の在り方について-

  【本文PDF】 【資料PDF】

田中 新也
生徒の資質向上を目指すプロジェクト活動の在り方の研究-アンケート調査の結果分析から-

  【本文PDF】

山本 大介
県立高等学校への電子黒板及び1人1台端末導入期における効果的な活用について-導入2年目の調査と活用の事例-

  【本文PDF】 【資料PDF】

小﨑 誠二/谷原 一弥
教員のオンラインコミュニケーションツールの利用に関する一考察-県域公用アカウントで利用できるチャットの利用-

  【本文PDF1】 【本文PDF2】 【資料PDF】

宮久保 雅行
学校における生産性を高めるマネジメントについて-リーンマネジメントを応用した業務改善-

  【本文PDF】

山下 真由美/小谷 修也
教職員のメンタルヘルス推進に向けて-メンタルヘルス推進等に係る校長アンケートの結果から-

  【本文PDF】 【資料PDF1】 【資料PDF2】

緒方 宣挙
研修員による小学校の教員に対する心理教育的支援

  【本文PDF】