奈良県立添上高等学校剣道部

 

活動内容

・剣道を通しての人間形成及び、全国大会出場を目指し、日々努力しています。

活動場所

・武道場、体育館

活動時間

・月~金 朝練 7:20~8:00 稽古 16:00~18:00 

・土、日 稽古  9:00~12:00 (不定期ですが休みあります)

部員数

・2年 男子2名 / 女子0名(SS科1名)

・1年 男子1名 / 女子1名(SS科1名)

卒業生の主な進路先

・大学進学

 国士舘大学・大阪産業大学・奈良大学・明治国際医療大学・天理大学・日本体育大学・環太平洋大学・国際武道大学・東洋大学など

・就職

 奈良県警・大阪府警・奈良県広域消防組合・自衛隊など

中学生の皆様へ

練習見学、参加についてはいつでも受け付けております。

お気軽に剣道部顧問(森﨑太郎:tarom710@nps.ed.jpまでご連絡よろしくお願いします。

男女とも指導者がいますので、お待ちしています。

2023年度 活動報告

・9月10日 日曜日 第53回奈良県高等学校剣道選手権大会

【男子個人】

 井森(3回戦進出)

 福井(3回戦進出)

 岡田(2回戦進出)

【女子個人】

 吉田(1回戦敗退)

 残念ながら、入賞者は出ませんでしたが、部員は夏を乗り越え着実に力をつけてきています。今後とも、ご声援よろしくお願いします。

6月3日 土曜日、10日 日曜日 全国高等学校総合体育大会 奈良県予選 兼 第61回近畿高等学校剣道大会 奈良県予選

男 子 個 人 井森 晃輝 ベスト8

【男子個人】井森(2年4組)、福井(2年6組)、岡田(1年2組)

【女子個人】吉田(1年6組)

【男子団体】井森・福井・岡田・向

1回戦:○添上 3(5)-2(4) 西大和学園● 

2回戦:●添上 0(0)-2(4) 郡山○

  男子団体戦は4人で、出場ながらも、一回戦を突破することができました。個人戦では、井森君がベスト8まで勝ち上がり頑張ってくれました。9月の選手権大会に向けてより一層稽古に励んでもらいたいと思います。

2022年度 活動報告

・3月1日 卒業式 卒部式

第75回卒業証書授与式が、本校体育館にて執り行われました。

晴天の下、厳粛で感動的な授与式となりました。剣道部からは7名が巣立っていきました。

入学式後から、新型コロナウイルスの影響をうけた学年で様々なことに制限がかかり、

不安な日もあったとおもいますが、千日の修行をこなし堂々と卒業証書を受け取ってくれました。

これからは、それぞれの進路で活躍してほしいと思います。

式後は卒部式を行い、卒業生が後輩や同級生、先生そして保護者の方へ感謝の言葉を述べ感動の式となりました。

卒業生からは記念品として、空気清浄機付加湿器を贈呈してもらいました。ありがとうございました。大切に使わせていただきます。

 

卒業おめでとう。

 

・1月1日 元旦稽古

新年おめでとうございます。

今年も多くの卒業生を迎え、元旦稽古を行うことができました。

元日の早朝よりご準備下さいました保護者の皆様ありがとうございました。

1月5日には初詣へ、石上神宮まで走って行き、皆の健康を願いつつ、必勝祈願をしました。

・11月13日(日) 第52回奈良県高等学校剣道選手権大会                                         

【男子個人】

 福井(ベスト8

 井森(2回戦進出)

 福井大貴君(1年SS科)が、1年生ながらベスト8の成績を収めてくれました。次はさらに上位を目指し稽古に励んでもらいたいです。

 

・9月11日(日) 第75回奈良県高等学校総合体育大会 剣道の部

【男子個人】

 井森(2回戦進出)

 福井(2回戦進出)

 1年生、初の個人戦となりました。部員は少人数ですが、着々と力をつけています。

・7月17日(日)、18日(月) 第60回近畿高等学校剣道大会

男 子 団 体 ベスト16!

【メンバー】笹岡・生駄・中井・岩﨑・松山・井森

 17日 予選リーグ 

     1試合目:○添上 3(5)-0(1) 明星(大阪)● 

     2試合目:●添上 2(2)-3(4) 東洋大姫路(兵庫)○ 

      勝者数により、決勝トーナメント出場が決まりました。

 18日 決勝トーナメント

     1回戦:添上 0(0)-1(1) 龍谷大平安(京都)○ 

 

  二日間にわたり、滋賀県草津市で第60回近畿高等学校剣道大会が開催されました。大会初日は3校での予選リーグが行われ、

添上高校は初戦、大阪・明星高校に、次鋒、笹岡が二本勝ちを収め試合の流れを掴むと、副将・岩﨑が一本勝ちを決め、

大将・井森は一本を獲られるものの二本取り返し結果3-0で勝利することができました。続く2試合目は、明星高校に敗れている

東洋大姫路高校との対戦でした。一敗して後のない東洋大姫路は果敢に技を出してきますが、先鋒の中井がメンで一本勝ち、

次鋒・笹岡が一本負け、中堅・生駄が踏ん張り一本勝ち、副将・岩﨑一本負け、大将・井森二本負けで2-3という結果になりました。

負けはしたものの、手に汗握る攻防が繰り返される試合となりました。これにより、3校が1勝1敗で並びましたが、勝者数、取得本数で

決勝トーナメント出場が決まりました。

 決勝トーナメント1回戦は、龍谷大平安高校(京都)との対戦でした。先鋒から副将まで引き分け、大将が惜しくも一本負けで

1-0の僅差での敗退となりました。

 現チームでは最後の大会となりましたが、全員が勝つことができ、奈良県男子で唯一決勝トーナメントに進出でき奈良県の代表としても

熱戦を繰り広げてくれました。3年生はこの大会でチーム一丸となり戦ったことや、粘り強く戦ったことを次の進路実現に生かしてほしい

と思います。1年生はこの悔しさを忘れず、次の近畿大会では更に上を目指してほしいです。

 

 

6月4日(土)、5日(日) 全国高等学校総合体育大会 奈良県予選 兼 第60回近畿高等学校剣道大会 奈良県予選

男 子 団 体 第3位

男 子 個 人 辻萬作 ベスト8

女 子 個 人 椿本凜佳 ベスト8

【男子個人】辻・笹岡・生駄・岩﨑

【女子個人】椿本・松本

【男子団体】辻・笹岡・生駄・中井・岩﨑・井森・福井

2回戦:○添上 4(6)-0(0) 一条● ※1回戦はシード

3回戦:○添上 3(5)-0(0) 生駒● 

準決勝:●添上 1(2)-2(2) 郡山○

惜しくも準決勝敗退となりましたが、7月17(日)、18日(月) に滋賀県草津市で行われる第60回近畿高等学校剣道大会の出場権を得ました。

 

2021年度 活動報告

・3月20日(日) 第15回近畿高等学校剣道選抜大会

【男子団体】辻・笹岡・生駄佑・中井・岩﨑・松山

予選リーグ 1試合目:○添上 2(3)-1(2) 彦根東(滋賀)● 

      2試合目:●添上 0(1)-4(6) 育英(兵庫)○

1勝1敗という結果で、惜しくも決勝トーナメント出場には至りませんでしたが、それぞれが力を出せた試合となりました。

1試合目の彦根東高校戦では、先鋒が一本勝ちを奪われるものの、次鋒がすぐに一本勝ちを取り、中堅が集中力を切らさずに副将につなぎ、

副将が一本勝ちを収め、大将が序盤に一本を取り試合を優位に進め、結果引き分けでしたが、チーム一丸となった試合を展開することができました。

この勢いで2試合目、前回の優勝チーム育英高校に挑んだのですが、先鋒が一本負けを喫すると、次鋒、中堅と踏ん張ることができずそれぞれ一本負け、

副将が意地の一本をとるものの、取り返され引き分け、大将が諦めずに善戦するものの二本負けという内容になりました。

差はついたものの、攻める気持ちを忘れず、最後まで諦めない気持ちで立ち向かった次に繋がる試合でした。

この戦いを生かし、修行を重ね6月4日(土)、5日(日)に開催されるインターハイ予選で念願のインターハイ出場を叶えます。

・3月1日 卒業式(卒部式)

熊谷大輝君・生駄和貴君・久保見篤史君・杉本弥那貴さん・濱川和音さん

の5名が添上高校で3年間千日の修行をやり遂げ、巣立っていきました。

コロナウイルス感染症の影響で制限のかかる学校生活や、公式戦の中止と活躍の場がなくなったり、

最後まで感染拡大により満足な卒部式が開催できなかったりと残念な事もおおかったですが、

めげずに、ひたむきに努力を重ねてくれました。その悔しさをバネに、また、添上高校で学んだことを生かし、

今後それぞれの進路で活躍してほしいと思います。

卒業おめでとうございます。

・1月15日(土) 第18回奈良県高等学校剣道優勝大会

男 子 団 体 準 優 勝!

【男子団体】辻・笹岡・生駄佑・中井・岩﨑・松山

2回戦:○添上 1(1)-0(0) 天理● ※1回戦はシード

1回戦:○添上 1(2)-1(1) 郡山● ※本数勝ち

準決勝:○添上 1(1)-0(0) 奈良朱雀・商工●

決 勝:●添上 0(0)-2(0) 奈良大附○

僅差を制し、決勝に進むことができました。

この結果により、3月20日 兵庫県赤穂市で行われる

第15回近畿高等学校剣道選抜大会の出場権を得ました。

これからも、修行を重ね6月のインターハイ予選では悲願の優勝を目指します。

・1月1日 元旦稽古

謹んで新年のお慶びを申し上げます。

「1年の計は元旦にあり」

今年は卒業生を迎

え、元旦稽古を行いました。

晴れ渡る元旦の空の下、寒さに負けず、約30名が剣を交えました。

元日の早朝よりご準備下さいました保護者の皆様ありがとうございました。

1月3日には初詣へ、石上神宮まで走って行き、

皆の健康を願い、さらには来週行われます選抜予選へ向けて必勝祈願をしました。

・12月29日 稽古納め OB交流試合 於 添上高校

保護者会主催の交流試合を開催しました。

3チームのリーグ戦を行い、白熱した試合が展開されました。

催しが少ない中、この

ような機会をありがとうございました。

昇段審査(三段) 結果

第1回剣道段位審査会 5月30日(日)  於 三の丸会館

 【合格者】辻 萬作 (2年SS科)

      中井蒼太 (2年SS科)

第3回剣道段位審査会 11月21日(日) 於 ロート奈良武道場

 【合格者】生駄佑凪 (2年SS科)

      笹岡大翔 (2年SS科)

  2年、スポーツサイエンス科生が全員、高校生で取得できる最高段位、三段となりました。これからも稽古に精進し、自覚ある振る舞い・行動に期待した

  いと思います。

 

・11月6日(土)、7日(日) 奈良県高等学校剣道新人大会 第51回奈良県高等学校剣道選手権大会

【男子団体】辻・笹岡・生駄佑・岩﨑・中井・松山

 1回戦:○添上 4(8)-0(0) 香芝●

 2回戦:●添上 0(0)-1(2) 奈良育英○

 ベスト8

【男子個人】

 辻(準優勝)笹岡・岩﨑(ベスト16)・生駄

【女子個人】

 椿本

 

 辻(2年6組 SS科)が見事、準優勝に輝きました! ! 次は、優勝(インターハイ出場)を目指し稽古に打ち込んでもらいたいです。

 

・10月2日(土) 奈良県高等学校体育大会剣道競技の部

【男子個人】

 生駄ベスト16)・辻・笹岡・中井・岩﨑

【女子個人】

 椿本

・6月5日(土)、6日(日) 全国高等学校総合体育大会 奈良県予選 兼 第59回近畿高等学校剣道大会 奈良県予選

【男子個人】

 熊谷・久保見(ベスト16)・生駄・中井

【女子個人】

 杉本・濱川・椿本

【男子団体】熊谷・生駄和・久保見・生駄佑・岩﨑・中井・笹岡

 1回戦:○添上 5(10)-0(1) 西大和学園●

 2回戦:●添上 1(1)-2(3) 奈良育英○

【女子団体】杉本・濱川・椿本

 1回戦:●添上 0(0)-4(7) 西の京○

 

2020年度 活動報告

・3月1日 卒業式(卒部式)

山村君・足立君・市木君・藪田君・福本君

の5名が添上高校で3年間千日の修行をやり遂げ、

巣立っていきました。

この3年間で嬉しいことも、悔しいことも、たくさん経験したと思います。

「最後1年頑張ろう!」と思っていた矢先のコロナウイルス感染症拡大。

満足に活動できない時期も長くあり、

やってきたことを試す機会もなくなり、

それでも投げ出さず前を向いて、自分のため・後輩のためと

剣を磨き続けた姿、立派でした。

この添上高校での様々な経験を糧にそれぞれの進路で活躍してほしいと思います。

卒業おめでとう。

 

・2月11日 昇段審査(三段)

熊谷君・久保見君・杉本さん・濱川さん 三段

 

長距離走大会で入賞した2年生4名が晴れて三段に昇段しました。

これで2年生5名が早くも高校生の最高段位である三段となりました。

高校生の最高段位を取得したという

自覚ある振る舞い・行動に期待したいと思います。

 

・2月7日(日) 昇段審査(初・二段)

岩﨑君 二段

松山君 初段

 

本校からは1年生の2名が受審し、昇段を果たしました。

段位にふさわしく、身も心も成長してくれることを期待します。

 

・2月3(水) 校内長距離走大会

男子:8km 女子:5kmのコースを入賞めざして走りました。

それぞれ20位まで個人表彰があり、10位以上にはメダルも授与されます。

【男子】久保見 10位、熊谷 20位

【女子】杉本 11位、濱川 18位

剣道部からは2年生4名が入賞してくれました。

個々に立てた目標を達成すべく、素晴らしい激走ぶりでした。

その中でも特に、全体の10位に入った久保見君の走りは立派でした。

目標にした順位をめざして根性で走り切った者、

入賞はしたけれども目標には届かなかった者、

走り終わった後にもっと順位をあげられたと思った者、

感想はそれぞれだと思います。

多くの経験を積み、それを糧に競技へ活かしてほしいと思います。

 

・1月16日(土) 第17回奈良県高等学校剣道優勝大会

【男子団体】熊谷・生駄和・久保見・辻・生駄佑・中井・笹岡

1回戦:○添上 2(2)-0(0) 帝塚山●

2回戦:●添上 0(0)-2(3) 奈良育英○

【女子団体】杉本・濱川・椿本

予選リーグ1:□添上 1(2)✕1(2) 奈良朱雀□

予選リーグ2:●添上 0(0)-4(7) 奈良大附○

 代表戦 杉本(添上)   -メ  吉岡(奈良朱雀)

男女とも全国選抜へ出場することは叶いませんでした。

2年生にとってはラストチャンス、

6月のインターハイ予選で全国への切符を掴めるよう

5ヶ月間修行を積みたいと思います。

 

・1月1日 元旦稽古

謹んで新年のお慶びを申し上げます。

「1年の計は元旦にあり」

今年は本校生のみとなりましたが、元旦稽古を行いました。

底冷えするような寒さの中での稽古でしたが、終わってみると爽快な気分となっていました。

最後に今年1年の抱負を熊谷主将が宣言し、幕を閉じました。

元日の早朝よりご準備下さいました保護者の皆様ありがとうございました。

1月3日には初詣へ、石上神宮まで走って行き、

皆の健康を願い、さらには来週行われます選抜予選へ向けて必勝祈願をしました。

来たる1月16日に全国大会出場をかけ、チーム一丸となり力一杯戦います。

応援のほどよろしくお願いいたします。

 

・12月5日 新入生歓迎試合 於 添上高校

今年度は保護者会主催の新入生歓迎会(BBQ)が開催できていませんでしたが、

ご厚意により”新入生歓迎試合”という形で実施していただきました。

「3チーム総当たりのリーグ戦、優勝チームには豪華賞品付き」

A:ミライ☆モンスター、B:進撃の足立軍、C:ふわとろオムレツ

とチーム名をつけ、闘志を煌々と燃やし、全チーム真剣勝負。

結果、「進撃の足立軍」が優勝しました。

学校行事もほとんどなく、遠征にもなかなか行けず、

楽しい催しが少ない中、このような機会をありがとうございました。

勝負に一喜一憂、楽しい時間を剣道部一体となって過ごすことができました。

 

・11月29日 昇段審査 於 郡山三の丸会館

【受審者】福本

本校からは3年生の福本君が受審し、三段に合格を果たしました。

3年生が全員、高校生で取得できる最高段位、三段となりました。

高校時代に出場できる試合は終わってしまいましたが、

進学後を見据え、稽古に励んでいます。

これからも後輩のサポートをしつつ、自らの目指すところに向かって、

頑張ってもらいたいと思います。

 

・11月7・8日 新人戦 於 ならでん武道場

7日に団体戦、8日に個人戦が行われ、

男子個人:熊谷大輝 ベスト16

女子団体:杉本・濱川・椿本 ベスト8

となりました。

新しい試合のルールを取り入れた初の公式戦となりました。

次の選抜予選(1月)で全国大会への出場切符を手に入れられるよう、

チームの士気を高めて稽古を積み、自らの腕を磨いていきたいと思います。

 

・9月21日 昇級審査 於 ならでん武道場

【受審者】松山

本校からは1年生の松山君が受審し、1級合格を果たしました。

昇級審査に向けて、部員全員で「剣道基本技稽古法」に取り組み、基本を見直す良い機会となりました。

次は2月に行われる昇段審査に向けて、ますます頑張ってくれることと期待しています。

 

・9月6日 奈良県高等学校総合体育大会 剣道の部 於 ならでん武道場

【男子個人 3年生の部】

山村・足立(ベスト8)・市木・藪田(ベスト8)・福本

【男子個人 1・2年生の部】

熊谷(ベスト16)・生駄・久保見・生駄・岩﨑・笹岡・辻・中井

【女子個人 1・2年生の部】

杉本・濱川・椿本

 

今年度初の公式戦が行われました。

男女完全入れ替え制、かつ無観客という新しい試合様式で実施されました。

約半年ぶりの公式戦となり、試合の数日前から緊張した様子が見受けられていましたが、試合が始まると水を得た魚のごとく、勢いのある試合を展開してくれました。

また、今年度はインターハイ予選、インターハイ、近畿大会が中止となり、3年生にとっては本大会が高校生活最後の試合となりました。

考えていたことを発揮できた、できなかった、思いは様々だと思いますが、あらゆる大会の中止決定後に再度目標を自分で見つけ、ここまでよく頑張ってくれたと感じています。

次は自分の進路実現に向けて、妥協することなく取り組んでくれることを願っています。

 

 

 

・8月2日 昇段審査 於 ならでん武道場

【受審者】生駄和貴

新型コロナウイルス感染症拡大の影響で、あらゆる剣道行事が中止となる中、

コロナ対策を徹底した上で、約半年ぶりに昇段審査が実施されました。

本校からは2年生の生駄君が受審し、三段に見事合格しました。

なかなか試合や錬成会ができない中ではありますが、

全部員がしっかりと目標を定め、イキイキと活動してくれています。

その中でのこの嬉しい結果は、部員の刺激にもなったと思います。

これからも努力を怠らず剣を磨き、活躍の場が訪れた際には

力を発揮してくれるよう願っています。

 

次回:9月6日 奈良県高校総合体育大会 於 ならでん武道場