野球部
添上高校 野球部
添上高校野球部は、昭和40年に初出場して以来、春・夏・秋の大会でベスト4進出10回の成績を残しています。この10年間の成績では、2009年秋季大会でベスト8・第94回(2012年)選手権奈良大会でベスト8・2019年春季大会でベスト8、2020年夏季大会でベスト8に進出しています。
|
|||||||||||||
|
部員数(令和2年度)
3年生・・・・・・・5名
2年生・・・・・・・ 8名
1年生・・・・・・・ 3名
マネージャー・・・・6名 合計22名
活動内容
主な練習場所となるグランドはハンドボール部と共有しているものの、両翼100m以上の広いスペースがあり、ほぼ毎日打撃練習のできる非常に恵まれた環境です。
平日は、打撃練習を中心にノックやバント練習にベースランニングなど、多様なメニューを組み合わせながら基礎・基本の徹底に努めています。休日のほとんどは練習試合を行っており、練習で身につけたことを実践に活かし、更なるスキルアップを図っています。
例年、6月には県外において1泊2日の強化合宿を実施しており、部員間の連帯を強め、チームワークの強化を行っています。また、その他にも清掃活動やボランティア活動など地域への奉仕や社会貢献を通じて感謝の気持ちを育むとともに全ての方から応援されるチームを目指しています。
活動実績
令和2年度奈良県高等学校夏季野球大会(於:佐藤薬品スタジアム)
準々決勝 添上 0 ー 11 奈良大学附属(5回コールド)
3回戦 添上 4x ー 3 御所実業(9回サヨナラ)
2回戦 添上 11 ー 4 帝塚山(7回コールド)
令和元年度秋季近畿地区高等学校野球大会奈良県予選(於:ならでんスタジアム)
1回戦 添上 8 ー 12 大和広陵
令和元年度秋季シード大会(於:ならでんスタジアム)
2回戦 添上 3 ー 13 御所実業
練習風景
近況
2020年10月18日(日) 令和2年度添上高校野球部 卒部式
今年度の野球部卒部式が本校食堂にて行われました。
選手5人、マネージャー1人の計6人という少ない人数ではありましたが、後輩に大きなモノを残し、引退してくれたと思います。彼らの結果を超えられるよう、1,2年生も練習に励んでいきたいです。
また、新型コロナウイルス感染症により、甲子園が中止となり、悔しい思いをした3年生に、奈良県の香芝市にある株式会社C's ガラス彫刻工房ONO様がクラウドファンディングにより資金を募り、大会名・校名が入った記念グラスを作成・贈呈していただきました。さらに、三宅町野球グローブ生産100周年事業実行委員会様より記念グラブをいただきました。
こういったイレギュラーな事態となり、生徒達も我慢を強いられた今年度でしたが、普段から様々な方の支えがあり、野球ができているのだと再確認できたと思います。
このような経験を糧に、3年生にはこれからの人生を前向きに歩んでいって欲しいです。
2020年7月18日(土)~8月6日(木) 令和2年度奈良県高等学校夏季野球大会
新型コロナウイルス感染症の影響で、春季大会・センバツ・夏季選手権大会(夏の甲子園)が中止となりましたが、県の独自大会を開催することができました。いつ終わるかわからない休校期間や感染予防で多くの制限がかかった中での練習など、調整が難しい大会であったのですが、3年間の成果を3年生6人全員が発揮してくれました。2、3回戦を突破し、前年度の春季大会に続き、2年連続で県ベスト8を達成できました。3年生本当にお疲れさまでした!
2019年6月1日(土)~2日(日) 三重遠征
一泊二日の三重遠征。今回は初日、相可高校、二日目は松阪工業高校で練習試合を行いました。宿泊先は、毎年、お世話になっているホテル青海です。夜間と早朝に、海浜練習もしました。夏の大会を前に、チームの絆が強まる貴重な経験となりました。開会式まで、いよいよ、一ヶ月ほど。全員で力を合わせて勝利を掴み取ります。