ソフトテニス
活動内容
部員数 1年 男子 18人 女子 7人
2年 男子 12人 女子 8人
3年 男子 13人 女子 10人 (68人)
部員約70名にコート2面という限られた環境の中ですが、インターハイ出場を目標に、自ら考え行動できる活気あるチーム作りを意識し、部員一丸となって日々練習しています。
令和6年度
【奈良県高等学校ソフトテニス研修会】
男子 Aトーナメント
ベスト8
藪 善晃・松本 剛綺ペア
林 拓斗・田村 朋樹ペア
ベスト16
平田 奏太・八坂 卓也ペア
浜田 悠吾・梶家 大嗣ペア
池永 稜・本田 祥太ペア
男子 Bトーナメント
ベスト16
田中 修太・道下 陽向ペア
津老 蓮・中山 実知ペア
梶原 滉平・中山 颯ペア
大國 裕生・吉村 桜佑ペア
女子 Aトーナメント
ベスト4 沓掛 綾乃・廣津 心絆ペア
ベスト8 米川 瑛菜・杉本 遙花ペア
女子 Bトーナメント
準優勝 毛利 美陽・宮本 尚果ペア
ベスト4 松田 遥菜・橋爪 奈乃香ペア
【近畿高等学校ソフトテニス選抜インドア大会】
男子団体の部 第6位
平田 奏太・八坂 卓也・藪 善晃・松本 剛綺
浜田 悠吾・岩永 成翔・林 拓斗・田村 朋樹
《予選リーグ》
1回戦 畝傍 ②-1 東海大仰星(大阪)
2回戦 畝傍 ②-1 西城陽(京都)
《決勝トーナメント》
1回戦 畝傍 ②-0 綾羽(滋賀)
2回戦 畝傍 0-② 上宮(大阪)
5位決定戦 畝傍 1ー② 神戸国際(兵庫)
女子個人の部
沓掛 綾乃・廣津 心絆 0-④ 鳥羽高校
男子団体戦は全国選抜出場まであと少しのところでした。ここからまた上を目指して頑張ります。応援ありがとうございました。
【奈良県高等学校ソフトテニス新人大会】
男子団体の部 準優勝
平田 奏太・八坂 卓也・藪 善晃・松本 剛綺
浜田 悠吾・岩永 成翔・林 拓斗・田村 朋樹
(近畿インドア大会出場!)
女子団体の部 第7位
沓掛 綾乃・廣津 心絆・北 美咲・岡﨑 万穂
米川 瑛菜・杉本 遙花・松田 遥菜・橋爪 奈乃香
男子個人の部 ベスト32
平田 奏太・八坂 卓也ペア
藪 善晃・松本 剛綺ペア
浜田 悠吾・岩永 成翔ペア
池永 稜・池田 吏駈ペア
大國 裕生・浦野 瑛太ペア
女子個人の部 第8位
沓掛 綾乃・廣津 心絆ペア
(近畿インドア大会出場!)
女子個人の部 ベスト32
米川 瑛菜・杉本 遙花ペア
北 美咲・岡﨑 万穂ペア
【第7回丸野杯争奪ソフトテニス研修大会】
男子個人Aトーナメント
準優勝 藪 善晃・松本 剛綺ペア
ベスト4 平田 奏太・八坂 卓也ペア
ベスト8 浜田 悠吾・岩永 成翔ペア
男子個人Bトーナメント
準優勝 谷 拓海・本田 祥太ペア
女子個人Aトーナメント
ベスト4 米川 瑛菜・杉本 遙花ペア
女子個人Bトーナメント
優勝 毛利 美陽・上原 万奈ペア
ベスト4 松田 遥菜・橋爪 奈乃香ペア
ベスト8 石井 穂乃香・宮本 尚果ペア
【第69回橿原市民体育大会】
男子個人の部
優勝 藪 善晃・松本 剛綺ペア
準優勝 平田 奏太・八坂 卓也ペア
第3位 林 拓斗・岩永 成翔ペア
第4位 浜田 悠吾・田村 朋樹ペア
女子個人の部
優勝 沓掛 綾乃・廣津 心絆ペア
準優勝 北 美咲・岡﨑 万穂ペア
第3位 米川 瑛菜・杉本 遙花ペア
【奈良県高等学校中南部地区ソフトテニス大会】
男子個人の部
準優勝 藪 善晃・松本 剛綺ペア
ベスト4 浜田 悠吾・岩永 成翔ペア
ベスト8 平田 奏太・八坂 卓也ペア
林 拓斗・池田 吏駈ペア
女子個人の部
ベスト8 北 美咲・廣津 心絆ペア
【奈良県高等学校ソフトテニス学年別大会】
男子2年の部
ベスト8 平田 奏太・八坂 卓也ペア
ベスト16 藪 善晃・池田 吏駈ペア
浜田 悠吾・岩永 成翔ペア
大國 裕生・松本 剛綺ペア
女子2年の部
ベスト8 北 美咲・廣津 心絆ペア
ベスト16 沓掛 綾乃・杉本 遙花ペア
毛利 美陽・宮本 尚果ペア
【第17回 beLEGEND・リブ研修大会】
男子団体の部
準優勝 畝傍A
第3位 畝傍・奈良育英
【近畿高等学校ソフトテニス選手権大会】
(京都府福知山市三段池公園テニスコート)
女子個人の部
河口 心奏・東 千彩乃ペア 2-④ 比叡山
吉村 綾菜・廣津 心絆ペア 1-④ 河南高校
男子団体の部
1回戦 ②-1 関西大第一高校(大阪)
2回戦 0-② 太子高校(兵庫)
女子団体の部
1回戦 ②-1 東海大仰星高校(大阪)
2回戦 0-② 京都光華高校(京都)
【奈良県高等学校総合体育大会 兼 近畿高等学校ソフトテニス選手権大会奈良県予選 兼 全国高等学校総合体育大会(ソフトテニス競技)奈良県予選】
男子個人の部
ベスト32 富岡 亮太・森本 康嵩ペア
浜田 悠吾・久保田 蒼空ペア
池田 遥陽・松田 佳大ペア
藪 善晃・松本 剛綺ペア
女子個人の部
第7位 河口 心奏・東 千彩乃ペア
(近畿大会出場!)
ベスト16 吉村 綾菜・廣津 心絆ペア
(近畿大会出場!)
男子団体の部 第3位
富岡 亮太・森本 康嵩・浜田 悠吾・久保田 蒼空
内山 颯太・岩永 成翔・平田 奏太・中谷 拓登
(近畿大会出場!)
女子団体の部 第5位
河口 心奏・東 千彩乃・吉村 綾菜・廣津 心絆
林 和佳奈・杉本 遙花・松田 遥菜・古川 遥菜
(近畿大会出場!)
【第5回丸野杯争奪ソフトテニス研修大会】
男子個人の部 Aトーナメント
第3位 富岡 亮太・森本 康嵩ペア
女子個人の部 Aトーナメント
優勝 河口 心奏・東 千彩乃ペア
女子個人の部 Bトーナメント
第3位 松田 遥菜・古川 遥菜ペア
第3位 沓掛 綾乃・米川 瑛菜ペア
【第53回ゴーセン杯争奪ハイスクールジャパンカップソフトテニス2024奈良県予選会】
男子ダブルスの部
ベスト16 吉川 大地・大久保 優希ペア
ベスト32 富岡 亮太・森本 康嵩ペア
浜田 悠吾・久保田 蒼空ペア
平田 奏太・中谷 拓登ペア
内山 颯太・岩永 成翔ペア
池田 遥陽・松田 佳大ペア
藪 善晃・松本 剛綺ペア
女子ダブルスの部
ベスト8 河口 心奏・東 千彩乃ペア
ベスト16 吉村 綾菜・廣津 心絆ペア
令和5年度
【奈良県高等学校ソフトテニス研修会】
男子Aトーナメント
第3位 浜田 悠吾・久保田 蒼空ペア
女子Bトーナメント
第3位 林 和佳奈・杉本 遙花ペア
【令和5年度近畿高等学校ソフトテニス選抜インドア大会】
男子個人の部
富岡 亮太・森本 康嵩ペア 2-④ 神戸星城
吉川 大地・大久保 優希ペア 3-④ 新翔
女子個人の部
河口 心奏・東 千彩乃ペア 0-④ 昇陽
吉村 綾菜・廣津 心絆ペア 1-④ 神戸星城
【奈良県高等学校ソフトテニス新人大会】
男子個人の部
第15位 富岡 亮太・森本 康嵩ペア
(近畿インドア大会出場)
第16位 吉川 大地・大久保 優希ペア
(近畿インドア大会出場)
ベスト32 浜田 悠吾・久保田 蒼空ペア
内山 颯太・松本 剛綺ペア
平田 奏太・中谷 拓登ペア
栁田 和真・福島 洋ペア
女子個人の部
第11位 河口 心奏・東 千彩乃ペア
(近畿インドア大会出場!)
第15位 吉村 綾菜・廣津 心絆ペア
(近畿インドア大会出場!)
男子団体の部 第4位
富岡 亮太・森本 康嵩・吉川 大地・大久保 優希
浜田 悠吾・久保田 蒼空・内山 颯太・中谷 拓登
女子団体の部 第5位
河口 心奏・東 千彩乃・吉村 綾菜・廣津 心絆
林 和佳奈・杉本 遙花・松田 遥菜・古川 遥菜
【第15回 beLEGEND・リブ研修大会】
男子団体の部
第3位 畝傍A
第4位 畝傍B
女子団体の部
第4位 畝傍A
【第68回橿原市民体育大会】
男子個人の部
第3位 富岡 亮太・森本 康嵩ペア
内山 颯太・中谷 拓登ペア
女子個人の部
優勝 河口 心奏・東 千彩乃ペア
準優勝 廣津 心絆・古川 遥菜ペア
第3位 松田 遥菜・木下 心路ペア
【奈良県高等学校ソフトテニス中南部地区大会】
男子個人の部
優勝 富岡 亮太・森本 康嵩ペア
ベスト8 内山 颯太・中谷 拓登ペア
女子個人の部
ベスト4 河口 心奏・東 千彩乃ペア
吉村 綾菜・大丸 千絢ペア
【奈良県高等学校ソフトテニス学年別大会】
男子2年の部
ベスト4 富岡 亮太・森本 康嵩ペア
ベスト8 吉川 大地・大久保 優希ペア
男子1年の部
ベスト8 平田 奏太・松本 剛綺ペア
ベスト8 浜田 悠吾・岩永 成翔ペア
女子2年の部
ベスト8 河口 心奏・東 千彩乃ペア
ベスト8 吉村 綾菜・大丸 千絢ペア
【近畿高等学校ソフトテニス選手権大会】
男子個人の部
鬼塚 覚士・森本 康嵩ペア
1回戦 ④-0 児玉・龍見(明星)
2回戦 0-④ 松川・竹原(綾羽)
女子個人の部
米川 莉央・東 千彩乃ペア
1回戦 0-④ 辻・大辻(昇陽)
【奈良県高等学校総合体育大会 兼 近畿高等学校ソフトテニス選手権大会奈良県予選 兼 全国高等学校総合体育大会(ソフトテニス競技)奈良県予選】
男子個人の部
第14位 鬼塚 覚士・森本 康嵩ペア
(近畿大会出場!)
女子個人の部
第12位 米川 莉央・東 千彩乃ペア
(近畿大会出場!)
【ハイスクールジャパンカップソフトテニス2023奈良県予選】
男子個人の部
ベスト32 鬼塚 覚士・森本 康嵩ペア
女子個人の部
ベスト16 米川 莉央・東 千彩乃ペア
ベスト32 吉村 綾菜・山岡 言葉ペア
梶 彩葉・大丸 千絢ペア
令和4年度
【第2回丸野杯争奪ソフトテニス研修大会】
男子個人の部
準優勝 鬼塚・森本ペア
ベスト8 吉川・大久保ペア 内山・小橋ペア
女子個人の部
優 勝 米川・東ペア
ベスト8 吉村・山岡ペア 平松・田内ペア
【令和4年度奈良県高等学校ソフトテニス新人大会】
男子個人の部
ベスト32 鬼塚・森本ペア 市川・北村ペア
吉川・大久保ペア 富岡・森本ペア
女子個人の部
ベスト32 米川・東ペア 梶・大丸ペア 吉村・山岡ペア
男子団体の部 第3位
女子団体の部 第5位
【令和4年度奈良県高等学校中南部地区ソフトテニス大会】
男子個人の部
ベスト8 鬼塚・森本ペア 吉川・大久保ペア
ベスト16 内山・小橋ペア 富岡・中谷ペア
市川・北村ペア
女子個人の部
ベスト16 米川・東ペア 梶・大丸ペア
【令和4年度奈良県高等学校ソフトテニス学年別大会】
男子1年の部
ベスト8 富岡・森本ペア
男子2年の部
ベスト16 市川・北村ペア
女子1年の部
ベスト4 吉村・大丸ペア
女子2年の部
ベスト16 米川・東ペア 梶・山岡ペア
【令和4年度全国高等学校総合体育大会ソフトテニス競技】
女子個人の部
植野 美樹・上田 直奈ペア
2回戦 1-④ 林・青木(三重)
【令和4年度近畿高等学校ソフトテニス選手権大会】
女子個人の部
1回戦 植野・上田 0-④ 浜中・加藤(京都光華)
女子団体の部
2回戦 畝傍 ③-0 生野(大阪)
3回戦 畝傍 0-② 鳥羽(京都)
【令和4年度全国高等学校総合体育大会(ソフトテニス競技)奈良県予選会】
男子個人の部
ベスト32 山下・米本ペア
女子個人の部
第3位 植野美樹・上田直奈ペア
(インターハイ出場決定!!)
女子団体の部
第5位(近畿大会出場決定!)
【第51回ハイスクールジャパンカップソフトテニス2022奈良県予選】
女子個人の部
ベスト16 植野・上田ペア
男子個人の部
ベスト32 山下・米本ペア
令和3年度
【リブ・ミズノ研修大会】
女子団体 第3位
【明日香大会・会長杯】
男子団体 会長杯・第3位
【近畿高等学校ソフトテニス選抜インドア大会】
男子個人の部
山下・米本ペア 1回戦 0-④ 和歌山北
女子個人の部
植野・植田ペア 1回戦 ④-1 薫英女学院
2回戦 2-④ 神戸星城
【奈良県高等学校ソフトテニス新人大会】
男子個人の部
第14位 山下・米本ペア
(近畿インドア大会出場!)
ベスト32 鬼塚・矢尾ペア
女子個人の部
第6位 植野・上田ペア
(近畿インドア大会出場)
ベスト32 山本・吉村ペア 米川・田内ペア
梶・山岡ペア 新・西芝ペア
女子団体の部 第5位
【奈良県高等学校中南部地区ソフトテニス大会】
男子個人の部
ベスト16 山下・米本ペア
女子個人の部
優勝 植野・上田ペア
ベスト16 奥口・上崎ペア 梶・山岡ペア
【奈良県高等学校ソフトテニス学年別大会】
男子2年生の部
ベスト8 山下・米本ペア
女子2年生の部
優 勝 植野・上田ペア
ベスト16 山本・吉村ペア
女子1年生の部
ベスト4 米川・田内ペア
ベスト8 梶・山岡ペア ベスト8
【第11回 リブ・ヨネックス研修大会】
男子団体 畝傍A ベスト8
女子団体 畝傍A ベスト4
【近畿高等学校ソフトテニス選手権大会】
男子団体の部
1回戦 畝傍 ③-0 天王寺(大阪)
2回戦 畝傍 0-③ 和歌山北(和歌山)
女子個人の部
1回戦 植野・上田 2-④ 北島・岩下(大阪・羽衣国際)
【全国高等学校総合体育大会(ソフトテニス競技)奈良県予選】
男子個人の部
ベスト32 勝野・山下ペア
ベスト64 番匠・矢尾ペア
女子個人の部
第13位 植野・上田ペア 近畿高等学校選手権大会出場)
男子団体の部
ベスト8(近畿高等学校選手権大会出場)
【ハイスクールジャパンカップ奈良県予選】
男子個人の部
ベスト32 番匠・矢尾ペア
女子個人の部
ベスト16 植野・上田ペア
令和2年度
第10回 リブ・ミズノ研修大会
男子団体 畝傍A ベスト8
女子団体 畝傍A ベスト8
近畿高等学校ソフトテニスインドア大会
女子個人の部 1回戦 植野・上田ペア 3-④ 柴田・森田(京都・京都光華)
奈良県高等学校ソフトテニス新人大会
男子個人の部 勝野・山下ペア ベスト32
番匠・矢尾ペア ベスト32
女子個人の部 植野・上田ペア 第12位(近畿インドア大会出場)
垣本・筒井ペア ベスト32
橿原市民体育大会
男子個人の部 山口・岡田ペア 準優勝
佐藤・米本ペア ベスト4
上田・岡田ペア ベスト16
勝野・山下ペア ベスト16
女子個人の部 植野・上田ペア 優勝
垣本・森田ペア ベスト8
山本・渡辺ペア ベスト8
木村・筒井ペア ベスト8
奈良県高等学校総合体育大会
男子個人の部 山口・岡田ペア ベスト32
女子個人の部 樋口・渡邉ペア ベスト32
植野・上田ペア ベスト16
男子団体の部 Aトーナメント ベスト16
Bトーナメント ベスト16
女子団体の部 Aトーナメント ベスト16
Bトーナメント ベスト8
夏季大会
男子1.2年の部 山口・山下ペア ベスト32
番匠・矢尾ペア ベスト32
女子1.2年の部 植野・上田ペア ベスト32
平成31年度(令和元年度)の記録
ハイスクールジャパンカップ奈良県予選 男子個人の部
ベスト32 猪ノ上・木南ペア 福井・志田原ペア 久保・栗山ペア 脇坂・平井ペア
全国高等学校総合体育大会(インターハイ)奈良県予選 男子個人の部
ベスト64 猪ノ上・木南ペア 竹田・吉村ペア
奈良県高等学校ソフトテニス学年別大会
男子個人の部 栗山・木南ペア
夏季リブ・YONEX研修大会
男子決勝トーナメント ベスト8 畝傍A(予選リーグ成績3勝0敗)
ベスト16 畝傍C(予選リーグ成績3勝0敗)
ベスト20 畝傍B(予選リーグ成績1勝1敗)
畝傍D(予選リーグ成2勝1敗)
女子トーナメント ベスト8 畝傍A(予選リーグ成績2勝0敗)
ベスト18 畝傍B・畝傍C(予選リーグ成績0勝2敗)
奈良県高等学校総合体育大会(ソフトテニス競技)
男子Bトーナメント 第2位
橿原市民体育大会(ソフトテニス競技)
男子個人の部 優 勝 栗山・木南ペア
第2位 吉原・仲辻ペア
女子個人の部 第2位 後田・垣本ペア
第3位 筒井・岩﨑ペア
奈良県高等学校ソフトテニス新人大会
男子 個人戦 第13位 栗山・木南ペア
近畿インドア大会
男子個人戦 栗山・木南ペア(奈良:畝傍高)1-④石原・椿ペア(兵庫:市川高)
平成30年度の記録
平成30年度 橿原市民体育大会(ソフトテニス競技・高校生の部)
男子個人戦
猪ノ上・木南ペア 優勝 久保・栗山ペア 3位 市村・仲辻ペア 3位
女子個人戦
九鬼・岩西ペア 3位 志水・高木ペア 3位 結果詳細→結果.pdf
第5回大阪教育大学学長杯
男子団体戦/優勝 女子団体戦/ベスト8
平成30年度 奈良県高等学校ソフトテニス新人大会
男子個人戦 猪ノ上・木南ペア ベスト32
中南部地区ソフトテニス大会
・男子A/準優勝 ・男子B,C,D/ベスト16 ・男子E/2回戦敗退 ・男子F/初戦敗退
・女子A/初戦敗退 ・女子B/初戦敗退
結果詳細→
結果.pdf
リブ研修大会
・男子A/準優勝 ・男子B/決勝トーナメント1回戦敗退 ・男子C/予選リーグ敗退
・女子A/決勝トーナメント敗退 ・女子B/予選リーグ敗退
結果詳細→ 結果.pdf
近畿高等学校選手権大会(京都府・福知山市)
男子団体戦 1回戦 畝傍 1ー② 須磨翔風
当日は引退した3年生も応援に駆けつけてくれました。結果が1回戦敗退となり残念ですが、
この悔しさをバネに、今後より一層練習に励みたいと思います。
インターハイ予選
男子団体 5位(7月に京都府で行われる近畿大会に出場)
猪ノ上・笹岡,脇坂・上田,福井・志田原,嶋岡・木南
男子個人 ベスト64 猪ノ上・笹岡,脇坂・上田,市村・三口,西岡・谷,藤川・木南,東・中釜
女子個人 ベスト32 志水・毛利
ベスト64 江口・高木,九鬼・坂口実,池崎・坂口愛
<男子団体>
<男子個人>
<女子個人>
平成29年度の記録
奈良県高等学校総合体育大会
男子Aトーナメント 第3位 猪ノ上・笹岡,脇坂・上田,久保・志田原,藤川・三口
男子Bトーナメント 第5位 福井・田中,市村・間所,西岡・中釜,前川・谷
女子Bトーナメント 第3位 志水・毛利,中村・小林,江口・坂口,坂本・福岡
<男子A> <男子B> <女子B>
ハイスクールジャパンカップソフトテニス2017奈良県予選
女子個人 ベスト16 出山・松下ペア
ベスト32 志水・鈴井ペア
インターハイ予選
男子個人 ベスト32 猪ノ上・本鍋田ペア
女子個人 ベスト32 出山・松下ペア
志水・鈴井ペア
学年別大会
1年男子個人 ベスト16 猪ノ上・志田原ペア
2年男子個人 ベスト16 脇坂・上田ペア
1年女子個人 ベスト16 中村・小林ペア
九鬼・岩西ペア
奈良県高等学校中南部地区ソフトテニス大会
男子個人 ベスト8 脇坂・上田ペア
夏季リブ研修大会
男子団体 優勝 猪ノ上・笹岡,脇坂・上田,久保・志田原
平成28年度の記録
インターハイ予選
女子団体の部 第5位
(増田・橋詰,出山・中林,野本・松下,松山・伊東)
奈良県高等学校総合体育大会(ソフトテニス競技)
女子団体の部 第3位
(出山・松下,吉村・塩谷,志水・高木,有村・坂井)
平成27年度の記録
ハイスクールジャパンカップ奈良県予選
男子 松尾・森本組 ベスト32
女子 増田・東前組 ベスト16
女子シングルス 増田 ベスト16
インターハイ予選
男子 松尾・森本組 ベスト32
学年別大会
2年男子 小野・合田組 ベスト16
2年女子 増田・松下組 ベスト16/野本・橋詰組 ベスト16/出山・中林組 ベスト16
奈良県高等学校総合体育大会
女子Aブロック ベスト4
橿原市民体育大会
男子 萩原・合田組 優勝/小野・橋詰組 準優勝/森本・奥田組 第3位
女子 増田・松下組 優勝/出山・中林組 準優勝
新人大会
女子団体 ベスト8
男子 萩原・合田組 ベスト32
女子 増田・松下組 ベスト32/出山・中林組 ベスト32/吉村・塩谷組 ベスト32
平成26年度の記録
ハイスクールジャパンカップ奈良県予選
男子個人 由良・木村組 ベスト32
女子個人 加藤・三待組 ベスト32 / 松田・植田組 ベスト32
インターハイ予選
女子団体 第5位(近畿高等学校ソフトテニス選手権大会出場)
学年別大会
2年女子 植田・森田組 第3位 / 東前・増田組 第5位
1年女子 橋詰・松山組 ベスト16
中南部大会
東前・増田組 優勝
植田・森田組 準優勝
奈良県高等学校総合体育大会
男子Bブロック 第2位
女子Aブロック 第5位
橿原市民体育大会
男子 森本・松尾組 第2位
女子 東前・増田組 優勝 / 植田・森田組 準優勝 / 橋詰・野本組 第3位
新人大会
男子 森本・松尾組 ベスト32
女子 植田・森田組 第5位 / 東前・増田組 ベスト16 (近畿インドア大会出場)
近畿インドア大会
植田・森田組 4-1滋賀 玉川
植田・森田組 0-4和歌山信愛
東前・増田組 3-4滋賀 甲西
平成25年度の記録
インターハイ予選
女子 辻本・福山組 ベスト16
近畿大会出場(7月滋賀県立長浜ドーム)
学年別大会
男子(1年) 松尾・森本組 第3位
中南部大会
- 男子 由良・木村組 第5位
松尾・森本組 第5位
女子 吉川・福山組 第5位橿原市民体育大会
男子 由良・木村ペア 第3位 - 女子 荘司・東前ペア 優勝
加藤・森田ペア 準優勝
吉川・福山ペア 杉本・三待ペア 第3位
- 新人大会
- 女子団体 第5位
- 女子 荘司・東前組 ベスト16
近畿インドア大会出場(1月滋賀県立長浜ドーム)
三府県対抗戦出場(3月彦根総合運動公園)