活動内容

令和6年度

部員数

3年生  22名(男子14名、女子8名)(うち、マネージャー3名)

2年生  22名(男子12名、女子10名)(うち、マネージャー2名)

1年生  16名(男子11名、女子5名) (うち、マネージャー1名)

合計60名で活動しています。

活動の記録

近畿高等学校駅伝競走大会

11月24日に南あわじ市にて近畿駅伝競走大会が行われました。

応援ありがとうございました。

 

奈良県高等学校駅伝競走大会

10月27日に橿原公苑陸上競技場周回コースにおいて駅伝競走大会が行われました。

男女とも近畿大会出場権を獲得することができました。応援ありがとうございました。

 

男子5位 2時間25分19秒

戎野-成瀬-岡﨑-牧村-上田-内田-嶋岡

女子6位 1時間29分41秒

植村-鎌田-川嶋-中尾-新谷

 

第57回近畿高等学校ユース陸上競技対校選手権大会

9月13日から9月15日にかけて、平和堂HATOスタジアム(滋賀県)において近畿ユース大会が行われました。

<1年男子>

砲丸投 戸石 11m34 13位

<2年男子>

400m 北岡 49.79  予選8着

走高跳 上西 NM

    青野 NM

<男子共通>

4×100mR 戸石-北岡-池田-宇原 43.17 予選5着

4×400mR 北岡-戸石-嶋岡-阪田 3.24.04 予選7着

<2年女子>

三段跳 桝田 10m42  13位

    三輪 NM

走高跳 桝田 1m53  9位

砲丸投 石井 8m31  14位

<女子共通>

4×400mR 三輪-植村-川嶋-上北 4.25.88 組6着

 

第57回奈良県高等学校ユース陸上競技対校選手権大会

8月16日から8月18日にかけて、ロートフィールド奈良において県ユース大会が行われました。

近畿大会出場権獲得者は以下のとおりです。

<1年男子>

砲丸投 戸石 11m74 2位

<2年男子>

400m 北岡 50.03  3位

走高跳 上西 1m84 優勝!!!

    青野 1m81 3位

<男子共通>

4×100mR 戸石-北岡-池田-宇原 42.84 5位

4×400mR 戸石-青野-嶋岡-北岡 3.25.01 4位

<2年女子>

三段跳 桝田 10m78  優勝!!!

    三輪 10m76  2位

走高跳 桝田 1m49  3位

砲丸投 石井 9m28  2位

<女子共通>

4×400mR 三輪-植村-川嶋-上北 4.20.05 4位

<総合の部>

2年女子総合 2位

 

第77回近畿高等学校陸上競技対校選手権大会

6月13日から6月17日にかけて、ヤンマースタジアムにおいてインターハイ近畿予選会が行われました。

<男子>

200m予選 中村純也 22.26(+1.3) 5着

400m予選 北岡宗遂 51.07 7着 

5000m決勝 戎野太陽 15.42.77  32着

110mH予選 青野晃大 16.22(+0.5)  6着

3000mSC予選 川本蓮太郎 9.56.37  11着

4×100mR

 予選 北岡-中村-福嶋-滝森 42.15  5着

 準決勝 北岡-中村-福嶋-滝森 41.86  7着

4×400mR

 予選 北岡-滝森-福嶋-杉本 3.22.19  6着

走高跳予選 青野 NM

      上西 NM

円盤投決勝 西岡 40m17 8位入賞!!!

八種競技 戸石 4662点 14位

<女子>

走高跳予選 桝田 NM

砲丸投決勝 石井 8m74 32位

七種競技 上北 3019点 20位

 

秩父宮賜杯 第77回全国高等学校陸上競技対校選手権大会奈良県予選会

5月31日から6月3日にかけて、ロートフィールド奈良においてインターハイ予選が行われました。6月2日の雷雨のため、午後の種目が3日に延期になるというアクシデントもありましたが、選手たちは4日間にわたってレースや応援に全力で取り組む姿を見せてくれました。

突然のスケジュール変更に伴い、日曜日に応援に来てくださった方々にはご迷惑をおかけしましたが、月曜日にも応援に来てくださり、本当にありがとうございました。

 

県予選会において、6位までに入賞した種目と選手を紹介します。入賞選手は6月13日(木)~16日(日)に大阪のヤンマースタジアム長居で行われる近畿地区予選に出場します。

世界大会でも利用されることのあるヤンマースタジアムで走ることができるため、出場する選手は大きな経験ができると思います。各自の目標達成に向けて頑張っていきますので、引き続き応援よろしくお願いします。

<男子>

200m    第6位 中村純也

5000m   第6位 戎野太陽

3000mSC  第6位 川本蓮太郎

110mH   第3位 青野晃大

円盤投      第4位 西岡大地

走高跳   第2位 青野晃大

      第4位 上西徹

八種競技  第2位 戸石業人

4×100m 第5位 北岡・中村・福嶋・滝森

4×400m 第4位 北岡・滝森・福嶋・杉本

 

男子総合5位

 

<女子>

走高跳  第5位 桝田芽依

砲丸投  第5位 石井友希菜

七種競技 第2位 上北小都音

 

すべての結果はこちらのリンクから見ることができます。

 

近畿高等学校駅伝競走大会

11月27日に淡路島で行われた近畿高校駅伝競走大会に出場しました。

良い天気でしたが、風が強く、選手によっては向かい風で苦しめられた選手もいました。

近畿地区はレベルが高く、全国大会入賞チームも多数出場しています。女子チームは3年生がいない中、チーム一丸となって走ってきました。男子チームは、当初目標としていた、全員が襷をつなぐという目標が、残念ながら1分30秒届かず、7区繰り上げスタートとなってしまいました。この悔しさは来年にしっかり晴らしたいと思います。

これからは、春のトラックレースで各選手が記録を更新できるよう、冬季練習に取り組み、頑張っていきたいと思います。

 

当日は、遠い中応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

奈良県高校駅伝

10月30日に橿原公苑外周コースで奈良県高校駅伝が開催されました。

男子13チーム、女子7チームで争われた今回の大会において、本校は男子が第4位、女子が第5位になることができました。男子は2年ぶり、女子はこれで4年連続の近畿大会出場が決まりました。

11月27日に兵庫県の南あわじ市で開催される近畿高校駅伝では、県大会以上の走りができるよう、チーム一丸となって戦ってきたいと思います。

 

長距離記録会

  <女子3000m> 

 山本(1年)12.07.51 

<男子3000m> 

 川本(1年) 9.43.17 

 岩本(2年) 10.56.59 

 今西(2年) 12.24.35 

 戎野(1年) 15.56.39 

 瀨川(1年) 17.11.03 

 松田(1年) 18.04.01 

 9月23日に橿原公苑陸上競技にて、奈良県高校総体が開催されました。午前中は大雨で厳しいコンディションでしたが、そんな中でも多くの選手が入賞しました。 

 男子5000m 平田(2年) 16.41.01 3位 

 女子100mH 大杉(2年)18.52(-0.6) 3位 

 

 その他の記録はこちらから確認できます。