令和元年度の活動

★6月 花いっぱい運動

プランターにペチュニア、マリーゴールドを植えました。

  

★文化祭

夏期休業に2年生全員が実施したホームプロジェクトを展示発表しました。

「食生活を見直す」というテーマで、栄養満点の食事作りや奈良県の食材を使った献立作り、残り物で作るアレンジ料理など、バラエティに富んだ発表になりました。

★秋の交通安全運動

生駒警察署、国際ソロプチミスト―奈良の方々と共に、ドライバーのみなさんに交通安全を呼びかけました。私たちが制作した動物マスコットを交通安全啓発グッズと一緒に手渡しました。みなさん、笑顔で一旦停止し、「ありがとう。」「頑張ってください。」と声をかけてくださる方もたくさんおられました。

  

★11月 花いっぱい運動

パンジー、ノースポール、チューリップの球根を植えました。

 

 


 

☆夏花に植え替えました H29.6

3年生の保育選択者が、マリーゴールドを植えました。校門前の花壇には、ジニア、コリオスを配置しました。進路先として、幼稚園や小学校の先生を目指しているクラスなので、子どもたちの指導や関わりの中で土や植物に触れる機会が増えます。普段は、あまりしない経験ですが、全員で協力して美しく植えることができました。

      

2年生の家庭クラブ代議員、有志家庭クラブ員、生徒会役員総勢23名でペチュニア、ニチニチソウを植えました。校門を入るとたくさんの色とりどりの花が迎えてくれます。


 

家庭クラブ

                 平成27年度の活動

     6月 花いっぱい運動

               夏から秋にかけて校門から玄関前を彩ってくれるペチュニアを植えました。

      夏には、こんな感じになりました。

      校門前が寂しかったので、トレニアも植えました。

     ☆ 交通安全啓発活動

      生駒署、国際ソロプチミスト奈良ーいこまの方々と協力して、本校の生徒会・

                家庭クラブ員の代表がさつき台1丁目のバスロータリーで手作りのマグネットを

                プレゼントし、交通安全を呼びかける活動をしました。

 

     ☆ 12月 花いっぱい運動

      冬季は、ビオラとチューリップの球根の寄せ植えをしました。チューリップは、

                2月から3月のはじめに芽を出してくれると思います。新しい1年生がくる頃には、

                桜と一緒にたくさんの花があふれていると思います。


 今年度は、県連盟の活動と全国高等学校家庭クラブ研究発表大会(奈良大会)の開催のため、大会事務局である磯城野高等学校を中心に、県内高等学校家庭クラブが力を合わせ、大会を支えました。生駒高校も県連盟会長校として大会に参加し、舞台転換やウォークラリーの企画・運営などを担当しました。至らないところも多々あったことと思いますが、県下クラブ員の協力のおかげで、全国から来られたクラブ員や顧問の先生方を、おもてなしの心でお迎えできたのではないかと思っています。
また、6月には近鉄王寺・橿原・奈良・生駒の各駅で「おはよう・おやすみ・おてつだい」約束運動の街頭キャンペーンを行なったり、10月に県教育研究所で開催された「わくわくまなびフェスタ」で「紙袋と紙箱を作ろう!!」というブースを企画し、県内の多くの子どもたちと触れ合う貴重な体験もさせていただきました。
1月には、やまと郡山城ホールで、第61回奈良県高等学校家庭クラブ連盟研究発表大会が行われ、山辺高等学校山添分校が「健康レシピでつながる輪!!~大地の恵みを食卓に~」、香芝高等学校が「防災意識の向上をめざして~防災カルタ作りと園児との交流を通して」というテーマで発表いただきました。
奈良大会では、全国の家庭クラブ員と直接話すことができ、県連盟の活動では、高校生との交流はいうまでもなく、園児や児童の皆さんやその保護者の方々と触れ合うことができ、本当に貴重な体験を数多くさせていただきました。本当にありがとうございました。
第61回奈良県高校仮定クラブ研究発表大会わくわくまなびフェスタウォークラリー 

 



 

 

・平成23年7月28日(木)29日(金)、第59回全国高等学校家庭クラブ研究発表大会が、山梨県甲府市にあるコラニー文化ホールで開催されました。来年度の第60回奈良大会の視察として本校より家庭クラブ会長と副会長の2名が参加しました。
・平成23年8月4日(木)・5日(金)東京都にある国立オリンピック記念青少年総合センターで開催された平成23年度全国高等学校家庭クラブ指導者養成講座に五條高等学校の会長と、磯城野高等学校会長の3名で参加しました。
・来年度8月2日(木)・3日(金)に、第60回全国高等学校家庭クラブ研究発表大会奈良大会が奈良文化会館で開催されます。全国から参加される家庭クラブ員や顧問の先生方をあたたかくお迎えするお手伝いをしてくれる人を募集しています。詳しくは政本まで。


☆ 平成23年6月22日(水)16:00~
近鉄西大寺駅北口ロータリーにおいて「おはよう・おやすみ・おてつだい」約束運動の啓発活動に7名参加し、運動の趣旨や取り組みの内容を県民に周知しました。せんとくんや一条高校生、磯城野高校生とともに、シールとティッシュを配布しました。

☆ 平成23年7月27日(水)~29日(金)
山梨県コラニー文化ホールで開催される全国家庭クラブ研究発表大会に本部役員2名が参加します。

☆ 平成23年8月4日(木)~5日(金)
東京都の国立青少年オリンピック記念会館で開催される全国家庭クラブ指導者養成講座に会長1名が参加します。

☆ 平成23年8月11日(木)
奈良県立磯城野高等学校で開催される、奈良県高等学校家庭クラブ研修会に本部役員3名が参加します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆                                ☆
☆  来年は、全国家庭クラブ研究発表大会大会が奈良県で開催され、 ☆
☆  生駒高校が奈良県の会長校をつとめます。           ☆
☆  全国から来県される参加者の皆さんと交流を持ちたい人は、   ☆
☆  本校の家庭クラブ活動に積極的に参加してください。      ☆
☆                                ☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆