華道部
月に2回、主として金曜日に南館3階の書道準備室と講義室Ⅲで、草月流の先生にご指導いただいています。現在は1年生5名、2年生2名の7名が楽しく活動しています。活動回数が限られているため、兼部している生徒もいます。なお、毎回、職員玄関前と校長室に作品を展示し、卒業式や入学式に際しては、アリーナ舞台の大きなお花を先生のご指導のもと活け込むなど、貴重な経験もさせていただいています。(2019年度)
月に1~2回、主として金曜日に本館3階の書道準備室で、草月流の先生にご指導いただいています。9月の樫葉祭では「生け花体験・展示」と並行して、3年生みんなで鉄花器に校庭のソテツとヒマワリを生けた卒業制作を展示しました。現在は1年生3名、2年生2名の5名で和気あいあいと楽しく活動しています。12月22日には、昨年度のクリスマスリースとは趣を変え、校庭の松を使ってお正月花を生けました。2月5日にはバレンタインのお花、卒業式や入学式に際してはアリーナ舞台の大きなお花と、貴重な生け花経験が続きます。
月に2回、主として金曜日に南館3階の書道準備室と講義室Ⅲで、草月流の先生にご指導いただいています。7名の1年生が入部し、2年生2名、3年生6名とあわせて15名が楽しく活動しています。5月8日には、日ごろのお稽古とは趣向を変え、ペットボトルを使って“母の日アレンジ”をしました。スプレーカーネーションとアルストロメリアの愛らしさが際立つ作品です。なお、卒業式や入学式に際しては、アリーナ舞台の大きなお花を先生のご指導のもと活け込むなど、貴重な経験もさせていただいています。
現在は2年生6名、1年生2名が楽しく活動しています。
12月18日には、日ごろのお稽古とは趣向を変え、先生のご指導のもとクリスマスリースを作りました。稲穂で作った輪っかは、裏返すとお正月飾りにも使える優れものです。
現在は、2年生4名が積極的に活動に参加しています。
月に1~2回、原則として金曜日に草月流の先生にご指導頂き、季節感溢れるお花を活けています。
4月9日には入学式のために、アリーナ舞台の大きなお花を先生のご指導のもと活け込みました。
現在は、1年生4名が積極的に活動に参加しています。
月に1~2回草月流の先生にご指導頂き、季節感溢れるお花を活けています。
3月1日の卒業式では、アリーナ舞台の大きなお花を、先生のご指導のもと活け込みました。