部員数

  男子 女子
3年 0 3 3
2年 0 1 1
1年 0 3 3
0 7 7

令和4年度の活動

*6月5日

 学生合同研修会(中ブロック)が王寺町地域交流センターで行われました。本格的なお茶会の形式で、茶室の入り方や拝見の仕方を教えていただき、先生方のお点前を見学させていただきました。コロナ禍で飲食が出来ませんでしたが、趣向を凝らしたお道具やおもてなしの心を感じ、茶道の奥深さを知ることが出来ました。

 

*9月22日(予定)

 文化祭で3年生が浴衣を着て立礼の点前を発表します。

活動内容

活 動 日  毎週金曜日

活動場所 作法室

 

 裏千家茶道の田中宗桂先生、田中宗三先生、石井宗江先生のもとお稽古をしています。活動の始めには必ず全員が揃って「こんにちは。」、最後には「ありがとうございました。さようなら。」の挨拶を交わし、和気藹々と楽しみながら、お互いを思いやる気持ちを大切に活動しています。新入生はお辞儀の仕方や歩き方から始め、お菓子やお抹茶のいただき方を習います。そして割稽古から風炉、炉の薄茶点前へと進みます。

 日頃のお稽古の成果は文化祭で披露します。コロナ禍でお茶会は出来ませんが、中庭でデモンストレーションをして見ていただきました。

 コロナ禍の前には、アメリカやフランスの姉妹校生や訪日団の来校時には歓迎茶会を催し、茶道を通して文化交流を楽しみました。

 3年間続けると、茶道初級の免状(資格)をもらえます。

活動写真

学生茶道研修会の様子です。

 

 

令和3年度の文化祭は中庭でお点前を披露しました。

 

日頃のお稽古の様子です。