知新館NOW!
『本年度最後のマーサータイム』今回あなたは何を読みますか?
令和3年2月1日(月)~5日(金)は3学期のマーサータイムです。
朝のひととき、静かに本と向き合いましょう。
一冊の本が「忘れていた懐かしい想い出」、「わくわくする未知の世界との出会い」をもたらせてくれるかもしれません。
知新館ではHPや玄関前の電子黒板で随時「本の紹介」を行っています。あなたのステキな本との出会いをぜひ教えてください!
たかぴーここぴーの本棚 ~第4弾~ ↬この本読んでみて!
●「先生がすすめるこの一冊」 1年2組 大野恭子先生
『逆ソクラテス』伊坂幸太郎:著(集英社)
本の帯に「敵は、先入観。世界をひっくり返せ!」と書かれたこの本には5つの短編が収録されていて、どの作品も主人公が小学生です。過去のことはすぐ忘れ、現在(いま)が一番!と常に感じて生きていますが、読後久しぶりに「早く大人になりたい!」と願っていた小学校時代を思い出し、「本の中で出会った小学生やその精神をもった大人がいる世界って素敵で、爽快だ!」と思いました。
☆教室掲示の「知新館だより冬号」や「新着本案内」にもおすすめの本をたくさん載せていますので、ぜひ参考にしてください!
登録日: / 更新日: