活動内容

 一年生は、クラスから要望があったマナトレ用棚の作製をおこないました。また、王工祭(十一月二日)にてラジコン大会をクラブで運営し開催することを目的とし、コース作りとラジコン作製を行いました。王工祭ラジコン大会には、無線部と電気研究部および課題研究班が参加してくれました。作製したラジコンは、ノーマル部門および電池増量部門で準優勝でした。更に作製した車両を、王工祭の野外展示会場にて展示しました。
 二年生は、主にイオンモール橿原にて開催される産業教育フェア(十一月十日)に向け、EVウィングトライクと、オームロボットを作製しました。EVウィングトライクはシニアカーのモーターで駆動し、時速二十五キロ程度の速度を出すことができます。オームロボットは目の色を変化させ、リモコンで動かすことができます。産業教育フェア当日は多くのお客様にメカトロ研での活動を知ってもらうよい機会となりました。さらに、現在来年の産業教育フェアに向け、ノバイクという二輪車を作っています。ノバイクのベースはママチャリであり、そこにエンジンをのせる為にフレームを改造しました。加えて、来年度ホンダエコマイレッジチャレンジに参加するためにエンジンを購入しました。
 二年生と三年生は合同で、コマ対戦あまがさき産業フェア特別場所(八月三日)に出場するため、金属のコマの設計および加工を行いました。特に金属は重い方が長時間回転するため、CV18という合金(通称ヘビーメタル)を用い、加工を行いました。結果は初戦での敗退でしたが、様々なチームのコマを見ることができました。
 資格についても、たとえば技能検定機械検査作業三級、普通旋盤作業三級について、それぞれ各三名取得することができました。その他の資格についても、各自で目標を決めて、勉強や実技の練習を行っています。さらにCCC活動(王寺町における清掃活動)を年二回実施し、地域の美化にも微力ながら貢献することができました。卒業生である先輩もよく来てくださることが多く、交流や技術の伝承といったことも積極的に実施できています。
来年は更に活動の幅を広げていき、結果にも拘る年にしたいと思います。

部員数