卓球部
卓球部
活動内容
令和 7 年5月現在、部員数 22 名(男子 12 名、女子 10 名(マネージャー1名を含む))で活動しています。
月 16:30~18:30
水・木 15:30~17:30
土 8:30~11:30 または 13:00~16:00
※試合や学校行事の関係で、練習曜日が変更される場合があります。
休日の練習や試合には、外部コーチに技術指導に来ていただいており、近畿大会出場を目指して日々練習に励んでいます。
大会戦績
◆ □ 令 和 6 年 度 □ ◆
●全国高校総体 奈良県予選会 兼 近畿高校卓球選手権大会 奈良県予選会
男子学校対抗 ベスト16
女子学校対抗 ベスト8 (近畿大会出場)
女子シングルス ベスト16 (近畿大会出場)
●第78回近畿高等学校卓球選手権大会[@滋賀県YMITアリーナ]
女子シングルス・学校対抗 出場
●奈良県高校新人大会 兼 全国高校選抜 県予選
男子学校対抗 ベスト8 (近畿大会出場)
女子学校対抗 ベスト8 (近畿大会出場)
●近畿高校新人卓球大会 兼 全国高校選抜 近畿地区予選会[@大阪府大浜だいしんアリーナ]
男子学校対抗 出場
女子学校対抗 出場
●全国高校選抜卓球大会シングルス代表決定大会
男子シングルス ベスト16(1名)
女子シングルス 第3位・ベスト16(2名)
その他、県高体連や卓球協会、市主催の大会に多数参加しています。
◆ □ 令 和 5 年 度 □ ◆
●香芝市卓球選手権大会
男子シングルス 準優勝
男子ダブルス 第3位
女子シングルス 優勝・準優勝・第3位
女子ダブルス 優勝・準優勝・第3位
●全国高校総体 奈良県予選会 兼 近畿高校卓球選手権大会 奈良県予選会
男子学校対抗 ベスト16
女子学校対抗 準優勝 (近畿大会出場)
女子シングルス ベスト16 (2人) (近畿大会出場)
女子ダブルス ベスト8・ベスト16 (近畿大会出場)
●第77回近畿高等学校卓球選手権大会[@京都府島津アリーナ]
女子シングルス (2人)・ダブルス (2組)・学校対抗 出場
●大和高田オープン卓球大会
女子シングルス 優勝・第3位
●奈良県高校選抜卓球大会
女子シングルス ベスト8
●全日本卓球選手権大会 (ジュニアの部) 県予選
女子シングルス ベスト16
●大阪国際・東京選手権大会 (ジュニアの部) 県予選
女子シングルス ベスト16
●奈良県高校新人大会 兼 全国高校選抜 県予選
女子学校対抗 第3位 (近畿大会出場)
女子シングルス ベスト16 (2人)
女子ダブルス ベスト8(2組) (近畿大会出場)
●近畿高校新人卓球大会 兼 全国高校選抜 近畿地区予選会[@和歌山県ビッグホエール]
女子学校対抗 ベスト16
女子ダブルス 出場 (2組)
●全国高校選抜卓球大会シングルス代表決定大会
女子シングルス 第3位・ベスト16 (2人)
●奈良県卓球選手権大会 (ジュニアの部)
女子シングルス ベスト16
●奈良県卓球選手権大会 (一般個人の部)
女子シングルス ベスト8
その他、県高体連や卓球協会、市主催の大会に多数参加しています。