ESS部
部員数 | 15名(2025.2)1年6名・2年9名 |
活動時間 | 火・木 15:30~16:30 |
活動場所 | 講義室4/第2視聴覚室 |
部の特徴・成果 |
私たちは、ALTの先生方と毎回楽しく、幅広く英語を使った活動をしています。英語のゲームをしたり、映画を見るなど楽しみながら英語を練習したり、ハロウィーンやクリスマスの時期には部内でイベントを行って外国の文化を学んだりしています。また、ゲームの要素を取り入れながら楽しく英検対策もしています。 |
第2回安堵町英語スピーチフェスティバルに参加しました

英語のカードゲーム

- プレイヤーはさまざまなアイテムが英語で書かれたカードを5枚ずつもらいます。
- 中央には、形容詞(cold【冷たい】、delicious【おいしい】など)が書かれたカードが裏返しに積んであります。
- 一枚めくり、書いてある形容詞を見て、自分の手札の中からその形容詞に当てはまるものを探します。
- 最初に当てはまるカードを見つけた人は、カードを出すことができます。
- 最初に全てのカードを出し切った人が勝ちます。
2024.10.31 HAPPY HALLOWEEN!
ESS部では毎年ハロウィーンの時期に本物のカボチャでランタン作りをしています。
事前にALTの先生方からハロウィーンの歴史などについてお話を聞いた後、実際にランタン作りに挑戦しました。
完成したランタンは10月31日までの間、昇降口に展示しました。
2023.10.31 HAPPY HALLOWEEN!
On October 27th, ESS members made Jack-O'-Lantern!
First, we learned how to carve the pumpkins and the history of Jack-O'-Lantern.
Jack-O'-Lantern comes from a story about a man named Jack, who couldn't go to heaven or hell, wondered with a lantern.
After checking the story, we began to carve the pumpkin. First, we cut off the top of the pumpkin.
Second, we scooped out the fleshy middle and all seeds.
Third, we carved the faces on the pumpkins that we designed.
Finally, we put the lights inside.
It was hard but we enjoyed it!
Reading Week (5/26~6/8)
In June, we enjoyed reading books before SHR in the morning.
We read our favorite books for 10 minutes.
The goals of this activity are to let the students start the day calmly and encourage them to read books regularly.
Everyone concentrated on reading and seemed to be enjoying it!