令和7年10月17日(金)、秋晴れの下、本校グラウンドにて体育大会を開催いたしました。前日からの雨により、開催が危ぶまれましたが、

前日放課後と当日早朝からの生徒たちのグラウンド整備の甲斐もあり、無事開催することができました

。学年対抗で熱戦が繰り広げられ、生徒一人ひとりが日頃の練習の成果を発揮し、爽やかな汗を流しました。

 

競技は、チームワークが試される「10人11脚」や力と力のぶつかり合い「綱引き」をはじめ、十津川村の村技である「剣道」、そして生徒と教員全員が出場する「十津川高校全員リレー」などを実施しました。

特に、全学年が一丸となってバトンを繋いだ「十津川高校全員リレー」や、タイミングを合わせて懸命に走る「10人11脚」では、クラスや学年の壁を越えた大きな声援が飛び交い、会場全体が興奮と一体感に包まれました。

生徒たちは勝敗を超えて、協力し合うことの素晴らしさと、全力を出し切る喜びを分かち合いました。

 

白熱した戦いの結果、最上級生としての意地と団結力を見せつけた第3学年が、見事、優勝を飾りました。

 

この体育大会で培われた団結力と感動を、今後の学校生活、そして進路実現に向けたエネルギーとして活かしてくれることを期待しています。