10月29日(水)に、奈良県桜井警察署より講師の先生をお招きし、「安全に使おう! スマホ・インターネット」という演題で、全校生徒を対象に生活安全講話を実施しました。講師の先生からは、「生徒がスマホやSNSによって加害者にも被害者にもならないように」という思いをこめて、具体的な事例を交えて話していただきました。

 

中高生は性別にかかわらず自画撮り被害にあう危険性が高いことや、軽い気持ちや悪ふざけでのSNSへの投稿により、個人情報が拡散されたり、将来に大きな悪影響を与えてしまったりすることになりかねないことなどを学びました。

 

本日の講話を通して、生徒の皆さんがお互いを認め合い、安心で安全な学校生活や日常生活を送れるよう意識して過ごしていってくれることを期待しています。