【第2学年】デートDV防止出前授業を実施しました
10月2日(水)に、「参画ネットなら」より2名の講師先生をお招きし、第2学年の生徒を対象に「ステキな恋をするために デートDVってなに?」という演題で、デートDV防止出前授業を実施しました。
デートDVは相手を深く傷つけて、デートする間柄の人(恋人)との関係を壊すもので、ジェンダーに基づく暴力であり、犯罪・人権侵害にもあたるものであることを学びました。また、教員同士や生徒同士によるロールプレイを通して、「自分の気持ちを相手に伝えると、楽になる。また、言いづらいことでもはっきり伝える方が良いと感じた」などの感想を抱きました。そして、「自分らしさ」の重要性や、相手を尊重することや自分の気持ちを言葉で伝えることの大切さを、具体的な話や事例を通して学びました。
今日学んだことや感じたことを、「お互いに『相手を尊重し、大切にする』集団を築いていく」きっかけとして、学校生活を過ごしていきましょう。


登録日: / 更新日: