11月18日 あいさつ運動

  

11月18日(月)~11月22日(金)の5日間,生徒昇降口にて「あいさつ運動」が行われました。これには生徒会本部役員および各クラス生活委員が参加。元気なあいさつが響きました.
11月20日(水)にはあいさつ運動と同時に各クラス厚生委員による令和元年台風15号の千葉災害義援金への募金活動が行われ¥9,966の募金が集まりました.

 

11月1日 体育大会

          

1年生は走る競技などで「一生懸命な姿」を見せてくれました.2年生はみんなでドンや大縄跳びなどで「団結する姿」を見せてくれました.3年生はリレーや騎馬戦,綱取りを通して「負けない姿」を見せてくれました.全学年ともその懸命な姿は美しく見ている人たちに感動と希望を与えてくれました.

 

9月27日 紅葉祭 第2日目

     

校舎内は,1年生による教室展示と各文化部の作品発表で訪問者を楽しませています。中庭では3年生がお揃いのTシャツで模擬店を開店。中庭で友人と食べる焼きそばはおいしかったです。体育館は有志によるステージ発表です。ダンスや歌でステージと観客席が一体になってもりあがっていました。

 

9月26日 紅葉祭 第1日目

      

紅葉祭第1日目はいかるがホール(斑鳩町)で行われ,各部活動や2年生各学級による演目などの発表です。他学年生は2年生のなかで「最もよかった」クラスに投票します。観客席からの声援がステージをもりあげていました。

 

8月31日 夏祭りボランティアに参加

8月31日(土)、地元信貴ケ丘自治会夏祭りに、本校生徒会役員がボランティアとして参加しました.かき氷・射的の模擬店での販売を地域の方々と一緒に行いました.「夏祭りにボランティアとして参加できて楽しかった」「普段できない経験ができた」との感想もあり,生徒たちにとってとても良い経験になりました.

 

 

7月17日 野球部公式試合応援

   

8回表。あと1点。「かっ飛ばせー!○○!」のメガホンの力強い声援が球場に響き、ドラムの鼓動が高鳴ります。「自らの応援で勝利を」と思いで応援団全体が一致団結しました。試合は同点に追いついた後のサヨナラ負けでしたが、応援団の姿はとても美しく感じました。

 

7月8日 応急手当講習会

 保健体育部主催のクラブ員・教員を対象とした、熱中症・応急手当講習会を開催しました。熱中症の要因や正しい処置の方法や、事故防止の方策等について、緊急時に適切に対応できることを目指して、実際に起こった事例をまじえながらの講話を行いました。また、本校AEDの場所の確認も行いました。また、教頭からは、夏休みのクラブ活動を安全に行うために、熱中症等を各自で適切に予防すること。体調不良の際は必ず顧問に申し出ること等の自己管理の重要性や、ルールを守ってクラブ活動を行うことの大切さを中心とした訓話を行いました。

 

6月21日 校外学習

        

校外学習に行ってきました.アトラクションにわくわくしました.街中散策が新鮮でした.そしてごはんがとてもおいしかったです.それは友だちと一緒だったから.高校生活の忘れられない思い出のひとつです.もう一度行ってみたくなりました.(初3 3年生/中3 2年生/後3 1年生)

 

6月17日 校内球技大会

        

雨で1週間順延になった球技大会 優勝に向けて,ボールを追いかけ泥だらけになっても気にせずに一生懸命にプレーしている姿や,自分が出ていない試合でもクラスの友だちを応援している姿を見て感動しました また,試合開始前に円陣を組んで全員の心を一つにします 一人ひとりの顔から真剣さが伝わってきました(緑3年生/青背白2年生/青背文字1年生)

 

6月10日~13日 1学期あいさつ運動

 6/10(月)~13(木)の4日間、通用門にて「あいさつ運動」が行われ、生徒会本部役員、各クラスの生活委員、卓球部が参加しました。

参加した生徒たちは元気よくあいさつをし、あいさつをされた生徒たちも元気よくあいさつを返していました。

 

 

 

5月29日 生徒総会

     

5月29日(水)6限目に生徒総会が行われました.最初に,校長先生が生徒会活動の意義について,昨年の活動を画像を映しながら話をしました.続いて,平成30年度生徒会費決算報告,令和元年度生徒会予算案について審議が行われました.その後,各種委員会からの昨年度の活動報告と今年度の実施計画が発表がありました.一般生徒から質問がありそれに生徒会長が答える場面もあり,生徒主体の生徒総会となりました.

 

5月13日 避難訓練

     

西和消防署の方を迎え避難訓練を行いました.全校一斉で教室から体育館前に避難し,その後学年ごとに分かれ代表生徒数名が救助袋からの脱出を体験しました.体験者の多くは「怖かったけれど体験できてよかった」と教えてくれました.

 

4月9日 第16回入学式

      

桜花爛漫のこの日,第16回入学式が挙行されました.式辞のなかで江藤新校長は、・興味関心を持つこと ・キャリアを積むこと ・将来の見通しを持つこと ・振り返りの期間を持つこと の4点を強調し新入生を激励しました.