薬物乱用防止講演会を実施しました。

日時:令和7年6月11日(水) 14:00~14:45

場所:王寺工業高等学校体育館

講師:大阪税関

 本講演会は、薬物に関する正しい知識を身につけ、薬物の乱用を未然に防ぐことを目的として行いました。

当日は、専門の講師の方をお招きし、薬物の種類や依存性、健康への悪影響、またSNSなどを通じて若者が巻き込まれる実例などについて詳しくお話しいただきました。生徒たちは真剣な表情で話に耳を傾け、講演後には多くの質問が寄せられるなど、高い関心がうかがえました。

 また、今回は、特別に麻薬探知犬にも来校いただき、実際に薬物のにおいに反応する様子を見せていただきました。普段目にすることのない訓練された探知犬の動きに、生徒たちは大きな関心を寄せ、薬物がどのように取り締まられているのかを身近に感じる貴重な機会となりました。

 この講演会を通じて、生徒一人ひとりが薬物の危険性を正しく理解し、自分自身の行動を見つめ直すきっかけとなれば幸いです。