2024年11月1日から、自転車の運転に関するルールが改正されたことを周知するために交通安全講習を西和警察署の交通課から講師をお招きし講演していただきました。

内容は以下のような内容です。

 

自転車の「ながら運転」が禁止され、罰則が強化されます。

自転車の「酒気帯び運転」が新たに罰則の対象となります。

自転車と勘違いされやすい「モペット」などと呼ばれる電動モーターやエンジンで走行できる二輪車についても、ペダルをこいで運転するモードにしても自転車と同じ扱いではなく、原付きバイクやオートバイに該当すると明確化されます。

 

交通ルールの重要性を深く理解し、「聞いてなかった」では済まされないという責任感を感じられるとても良い機会になりました。

本日は貴重な講演会をありがとうございました。