活動内容

茶道の心得を表す「和敬(わけい)(せい)(じゃく)の心(「和」して敬い合い、清らかな心を持って少しでもゆとりのある生活を送る心)」を体得できるようにお稽古に励んでいます。具体的には、茶道裏千家の作法に則って、季節や行事ごとのお点前や作法、お道具の見方や扱いなどを学びながら、季節を感じる豊かな心を養い、時間を共に過ごす人を互いに敬い、出会いを喜び合える心を学びます。

活動日・活動時間

毎週水曜日の放課後・3時間程度

部員数

1年2人、2年5人、3年4人の計11人

過去の活動

過去の活動記録(折りたたみ)
  • 毎年6月に行われる県の「学生合同茶会」に参加し、さらに3年に1度、1000人近く集まるこの茶会において、お茶席でもてなしの役割を担う。
  • 我が校の文化祭「北陵祭」において、その年に話題となったことをテーマにしたお茶会を設け、お抹茶やテーマに因んだ季節のお菓子でもてなす。

 

令和元年度「北陵祭」より

令和元年度「学生合同茶会」(於 大神神社)

令和3年の活動記録

文化祭で実際に飲食はできませんが、美しいお点前や所作だけでも見ていただけるようお稽古に励んでいます。