卓球部
卓球部
奈良高校卓球部は、小学校から卓球をしていた経験者から高校で卓球を始めた選手まで、全員が仲良く、ともに練習に励んでいます。
練習は基本的には週6日、平日3時間・土曜日3時間半行っています。日曜日がOFFとなっていますが、練習試合や公式戦がある週もあります。
男女ともにインターハイ出場、近畿大会出場を目指し、日々練習に励んでいます。多くの部員の入部を待っています!
報告
2020年1月12日(日)
令和元年度 第47回全国高等学校選抜卓球大会 兼第34回近畿高等学校新人卓球大会 奈良県予選会 (全国選抜シングルス代表決定戦)の結果報告
1月12日(日)に行われた令和元年度 第47回全国高等学校選抜卓球大会 兼第34回近畿高等学校新人卓球大会 奈良県予選会(全国選抜シングルス代表決定戦)において
・シングルス :女子 第3位 松村 穂咲奈
の結果を結果を収めました。
これからも引き続き、応援の方どうぞよろしくお願いいたします!
2019年11月2日(土)、3日(日)、10日(日)
令和元年度 第47回全国高等学校選抜卓球大会 兼第34回近畿高等学校新人卓球大会 奈良県予選会 の結果報告
11月2日(土)、3日(日)、10日(日) に行われた令和元年度 第47回全国高等学校選抜卓球大会 兼第34回近畿高等学校新人卓球大会 奈良県予選会において
・団体 :男子 第3位
女子 ベスト8
・シングルス :男子 ベスト8 西 優洋
女子 ベスト8 松村 穂咲奈
が決定しました。以上に出場した選手は、
12月20日(金)、21日(土)グリーンアリーナ神戸で行われる
第34回近畿高等学校新人卓球大会 兼 第47回全国高校選抜卓球大会(近畿地区予選会)に出場します。
男女ともに近畿大会に出場できたのは、一生懸命に部活動に取り組む選手、ご理解ご協力いただいている保護者の皆様、応援していただいている方々のおかげです。
これからも選手一同頑張っていきますので、応援のよろしくお願いいたします。
2019年6月1日(土)、2日(日)、9日(日)
令和元年度 第88回全国高等学校総合体育大会 兼 第73回近畿高等学校卓球選手権大会 奈良県予選会 の結果報告
6月1日(土)、2日(日)、9日(日) に行われた全国高等学校総合体育大会奈良県予選において
・団体 :男子 ベスト8
・シングルス:男子 第3位 森崎 隆慎
女子 ベスト16 松村 穂咲奈
・ダブルス :男子 ベスト20 木村 裕亮・森崎 隆慎 ペア
が決定しました。
上記の男子シングルスの選手は、第88回全国高等学校総合体育大会(鹿児島県)、
上記の男子団体、男女シングルス、男女ダブルスの選手は、第73回近畿高等学校卓球選手権大会(奈良県)に出場します。
これからも引き続き、応援の方どうぞよろしくお願いいたします!
練習時間
平日 16:00 ~ 19:00
土曜日 8:30 ~ 12:00
※練習試合・公式戦の時もあり
練習場所は武道場内、もしくは近隣の体育館を借りて練習しています。
部員
男子 32人
女子 8人
|
|
2019年度の主な戦績
○第14回高校春季大会
・男子個人 ベスト8
○令和元年度 第88回全国高等学校総合体育大会
兼 第73回近畿高等学校卓球選手権大会 奈良県予選会
・男子シングルス 第3位
・女子シングルス 第3位
2018年度の主な戦績
○第13回高校春季大会
・男子個人 第3位
○平成三十年度 第87回全国高等学校総合体育大会
兼 第72回近畿高等学校卓球選手権大会 奈良県予選会
・女子団体 第3位
・女子シングルス ベスト16
・女子ダブルス ベスト8
(女子団体、シングルス、ダブルスで近畿大会に出場)
○平成三十年度 第七十一回奈良県高等学校総合体育大会
・男子団体戦Aトーナメント 第3位
○平成三十年度奈良県高校新人卓球大会
並びに 第四十六回全国高等学校選抜卓球大会
兼 第三十三回近畿高等学校新人卓球大会 奈良県予選
・男子団体戦 第5位
・男子シングルス ベスト8
男子シングルス ベスト16
(男子団体、男子個人で近畿大会出場)
○大阪国際・東京選手権大会(ジュニアの部)県予選
・ 男子シングルス 第8位
(大阪選手権本大会出場権獲得)
![]() |
![]() |
![]() |